|
カテゴリ:食と安全
こんばんは
ショッキングなニュースの話を 15歳少女がキス後に急死=犯人はピーナツ-カナダ 【ロサンゼルス29日時事】カナダのケベック州サゲネーの病院は29日までに、15歳の少女、 クリスティーナ・デフォルジュさんが交際相手の少年とキス後、急死したことを明らかにした。 一見不可解な死だったが、「犯人」として浮上したのは、ピーナツアレルギーのショック症状。 16歳の少年は、デフォルジュさんが極度のピーナツアレルギーと知らず、キスする約9時間前に ピーナツバターを塗ったトーストを食べていた。 デフォルジュさんは病院で手当てを受けたが、数日後の今月23日に死亡した。 (時事通信) - 11月30日15時1分更新 食物アレルギーの原因は、体を守ってくれる免疫システム。 害のないものにも過剰反応してしまうのがアレルギーです。 食べ物が免疫学的機序(多くはIgE抗体)を介して、 ジンマシン、湿疹等の皮膚症状、下痢、嘔吐、腹痛等の消化器症状、鼻、眼粘膜症状、 咳、呼吸困難等の呼吸器症状等、体にとって不利益な症状が起こる疾患をいいます。 もっとも激烈なタイプをアナフィラキシーショックといい、 全身発赤、呼吸困難、血圧低下、意識消失等の症状が現れ 対応が遅れるとまれに死に至ることがあります。 アレルギー物質を含む食品は、食品衛生法によってその表示が義務づけられ、 または推奨されています。(特定原材料と呼ばれます) 食品衛生法は国産、輸入に限らず「販売に供するもの」を対象としてます。 表示が義務付けられているもの 小麦 そば 卵 乳 落花生 表示が推奨されているもの あわび、いか、いくら、えび、オレンジ、かに、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、 鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン 微量であってもアレルギーは起こりうるので、食品添加物の材料であっても表示が必要です。 よく「卵由来」とか「乳由来」物質を含むって表示がありますよね。 特定原材料名をみてください! 高級食材が多いですよねぇ なので、「優良誤認」を起こさせないように表示することも必要なのです。 たとえば「マツタケエキス」を微量使用しているのに、でかでかと 「マツタケ」使用と表示してはいけない等。 アレルギーの原因となるのは、たんぱく質なのです。 ですから たんぱく質を含まない大豆油などは特定原材料としての表示義務はありません。 (マグネシウムは明日に延期) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食と安全] カテゴリの最新記事
|