2760690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

One of my favorite things is ...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.06.01
XML
カテゴリ:家電・ガジェット
​​​
■ごろ寝で使うコンテンツ消費端末はどれがよいのか~iOS端末ベンチマークスコア分析

 図は、ベンチマークアプリAntutuのサイトからのiOS端末のベンチマークスコアです。

 CPU、UX(ユーザーエクスペリエンス)、3Dのスコアをグラフにしました。

 

 スコアの種類によって桁が異なるので、下の図では、3スコアそれぞれを偏差値にしています。



 最新機種は、特に3Dスコアの向上が著しいことがわかります。
 
一方、操作性に関するUXスコアについては、それほど大きな違いが見られないということもわかります。
 
 ハイエンドの新しい機種は、価格も高いので、3D性能など不要という場合は、最新機種でなくてもよさそうです。

 水準の異なるスコアのバラツキを比較できる「変動係数(標準偏差÷平均値)」計算して見ると、CPUが0.32、UXが0.31、3Dが0.71で、3Dスコアは機種間の差が大きいことがわかります。3Dスコアを高める方向で開発が進んできているようです。

 しかし、私の場合は、海外ドラマや映画、電子雑誌・新聞・書籍、Webサイト閲覧などが主な使用目的なので、3Dスコアは高くなくても何の問題もないと思います。

 そこそこのUXスコアでいいので、高画質・高音質のコンテンツ消費用途に適している、低価格端末を開発してほしいと願っています。

 今のところは、iPad Pro(12.9インチ)の旧世代の機種がほしいと思います。

ゲオモバイル

中古スマホとタブレットのイオシス

​​中古スマホとsimフリーの携帯少年​​


★おすすめの記事 ​​
◆今後、アマゾン・プライム・ビデオは「Edge」ブラウザで観ることにしました:動画配信サービスの「HD」画質と「HD 1080p」画質。回線速度によって決まるというけれど、それは本当でしょうか?

◆Netflix:「ストレンジャー・シングス NG集」が公開されました:「Bloopers」とは「NG集」のことでした。​

◆Netflixの4半期決算報告で紹介されている作品は?:決算報告資料は、Netflixの話題作を探す一つの手段です

◆Netflix (NFLX)の第3四半期決算発表で、NFLXの株価上昇:1株利益が予想を上回る:「ストレンジャー・シングス」効果?で有料会員数の増加数は前年同期を上回る

◆Windowsパソコンで、Netflixを観る時に、Windows Sonic for HeadphonesやDolby Atmos for Headphonesをオンにする理由:「Amaze」トレーラーの録音データの分析から:Reasons to turn on Windows Sonic

◆やっぱり、Windowsパソコンで、Netflixを観る時に、Windows Sonic for HeadphonesやDolby Atmos for Headphonesをオンにする理由:「Amaze」トレーラーの録音データの分析から(その2)

◆How Windows Sonic looks like.​​:Windows Sonic for Headphonesの音声と2chステレオ音声の比較:7.1.2chテストトーンの比較で明らかになった違い:一目で違いがわかりました

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
​​
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.27 08:05:00
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Free Space







Rebatesお友達紹介キャンペーン

​​​​

Category

Archives

Comments

digital_21@ Re[1]:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査(08/02) 背番号のないエース0829さんへ すてきな内…
背番号のないエース0829@ Re:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査 「日本一遅い成人式が、無事終了 !!」に、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.
X