今回の地震によって、光ファイバーの屋外の回線が切断されました。近所の電柱が倒れてしまったからです。
しばらくは、スマホのデータ通信を利用していましたが、OCNの場合、1カ月に最大6GB(税込み・計3300円)しか追加できません。
プラン変更でデータ通信容量を増やすことはできますが、プラン変更が反映されるのは翌月(2月)になります。
一時的にビジネスホテルに避難しているのですが、ホテルのWIFI通信のデータ使用状況を見て、驚愕の事態が明らかになりました。
レンタルしたモバイルルーターでGB消費量が2時間で7GB以上になっていたので何か変だと気づきました。
ホテルのWiFiの利用状況を確認すると、何と、WindowsパソコンのiCloudが莫大なデータ通信をしていました。2日間ほどで、75GBも消費しています。
iCloudは50GBしか契約しておらず、何かバックアップする設定をした覚えはなく、バックグラウンドで誤動作していたようです。すぐにアンインストールしました。ビジネスホテルさんすみませんでした。
アップルのiCloudって凶悪なウイルスになり得るということでしょうか。
【追記】昨年末にパソコンにダウンロードしたラジオ番組(50MB程度)のファイルを一つ、手動でiCloudにコピーしようとしたのがエラーになっていたようです。
アップルさん、ものすごく迷惑なんですけど。。エラーの理由とかわかりますか?
iCloudのアプリをアンインストールしたところ、データ通信の消費は止まりました。
スマホのテザリングでパソコンを使用していたら、アッと言う間にデータ容量を失ってしまうところでした。
ウイルス対策ソフトにも、異常な通信量を検知して知らせてくれる機能があればよいのにと思います。
なお、Windowsパソコンの「設定⇒インターネット⇒状態⇒データ使用状況」で、アプリごとのデータ通信量を確認できるので、時々チェックする必要があるようです。
光ファイバー回線だと、容量を気にすることがなかったですが、チェックは必須ですね。
それにしても、パソコンはシステムでも2.6GB消費していて、データ通信容量を食いつぶしてしまうようです。
従GB量課金のAWSとかで異常通信エラーとか起きると恐ろしいことになりそうです。
当面は、レンタルのモバイルルーターを利用することにしました。
今回、レンタルしたモバイルルーターはROOMで紹介しています。申込の翌日にホテルに届きました。バッテリーの減りが少し速いような感じですが、安定して利用できています。ルーターのディスプレイには「5G」と表示されていますが、速度はそれほどでもないようです。
以前に光ファイバー工事までのつなぎでレンタルのホームルーターを利用したことがありました。
モバイルルーターは、国内旅行や帰省などでも便利だと思います。5Gというのも一度どんなものか体験してみたかったので、5G対応のものをレンタルしています。
光ファイバー回施の復旧はいつになるか全くわかりません。電柱が倒れているので電気も止まっています。仮に光ファイバー回線が復旧しても電力線が復旧しないと利用できません。
モバイルルーターのレンタル期間終了後用として、楽天モバイルのモバイルルーターを検討中です。