2759637 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

One of my favorite things is ...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.08.14
XML
カテゴリ:ノンセクション

​今年(2024年)の3月までは、大阪駅と能登半島の和倉温泉駅との間で直通のサンダーバード(在来線特急)が運行されていたわけですが、北陸新幹線の敦賀への延伸によって、金沢駅と敦賀駅の間で、特急サンダーバードの運行はなくなりました。

このたび、リモートデスクトップ接続をしていたパソコンがフリーズしたため、パソコンの電源ボタンを長押しするために、能登半島から関西方面にやってきました。

まず、金沢駅で新幹線に乗り換えたのですが、待ち時間が20分以上ありました。さらに、敦賀駅で新幹線からサンダーバードに乗り換える際にも待ち時間が20分以上です。

特急サンダーバードは、3月以降、なんと、全席指定になっているので、乗り換えの場合の時間的な余裕が取られているようです。つまり、時間がかかる、ということです。

高速な新幹線による時間短縮はあっても、乗り換えが2回あって、40分以上のロスタイムがあるので、結局、和倉温泉駅から大阪駅の所要時間でいうと、20分くらい長くなっています。

乗り換えが2回必要になり、時間が余計にかかるようになっていて、
新幹線の料金の分アップしている、という救いがたい状況です。

つまり、新幹線を利用せざるを得ないようになったことで、在来線特急の時代よりも「大阪~能登半島」は時間がより多くかかるようになり、乗り換えを2回しないといけなくなり、料金が高くなったということです。「大阪~金沢間」は、時間がほぼ変わらないですが、乗り換えが1回必要になり、やはり料金は高くなっています。

大事なことなので何度も繰り返しますが、大阪~能登半島間は、3月以降、1.乗り換え0回が乗り換え2回となった、2.時間がよりかかるようになった、3.料金が高くなった、という3つの改悪となっているわけです。

サービス低下で、料金アップなんて。ふざけんなよ、JR西日本」という関西方面の巷の声に同意します。


大阪駅から乗り換えなしで和倉温泉まで直通で行くことができなくなったのは、和倉温泉の旅館などにはダメージでしょう。地震で大きなダメージを受けただけでなく、集客のための交通手段がきわめて不便になるという、まさに、「踏まれたり、蹴られたり」といったところでしょう。

かつて、東京~金沢間の北陸新幹線が開通する前は、東京から金沢に向かう場合は、上越新幹線に乗り、越後湯沢駅で在来線特急に乗り換えていました。敦賀での乗り換えは、かつての越後湯沢での乗り換えと同じようなもので、不便です。

なお、越後湯沢からの在来線特急には和倉温泉行きの直通もありましたが、北陸新幹線の東京~金沢間の開通で、和倉温泉行きの在来線特急は無くなりました。

北陸新幹線が大阪まで延伸するのはいつのことやら。延伸しないかもしれません。とにかく、大阪に延伸するまでは、特急サンダーバードの大阪~金沢間や大阪~能登半島間の直通運転を少しは運行してもらいたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.18 05:12:22
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Free Space







Rebatesお友達紹介キャンペーン

​​​​

Category

Archives

Comments

digital_21@ Re[1]:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査(08/02) 背番号のないエース0829さんへ すてきな内…
背番号のないエース0829@ Re:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査 「日本一遅い成人式が、無事終了 !!」に、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.
X