テーマ:毎日、一歩一歩。(2526)
カテゴリ:イベント・旅の一歩一歩
若宮大路で、懐石ランチを食べて、江ノ電に乗ったら、「えのんくん号」でした(*^_^*) えのんくん号は、鉄道開業110周年記念に作られた限定車両で今年四月から走っているそうです。 かわいい電車を観れてなんだか気分もウキウキ。 鎌倉に来たからには、やっぱり見ておかないと…と大仏様に向かいます。 「鎌倉大仏」、皆様見たことあると思いますが、じゃあ、どこにあるかご存知ですか? 答えは・・・「高徳院」なんですけど・・・ 意外と知られてないみたい。 長谷駅から、高徳院への道は、徒歩7分と書いてありますが、ゆみと母はのんびり時間をかけて 歩くつもりでスタート。 当然寄り道~・・・ 美味しそうなどら焼きやさん。アツアツを食べながら歩きたいな~と思ったけど、 母が甘いものを控えているし、お昼ご飯でお腹いっぱいなので、ここはあきらめてパス。 お兄さん写真だけですみません。覗いてるゆみが反射して写ってるし(^_^;) 次にひっかかったのはここ。ねえ、見覚えありません? このクマさん。 お店のシンボルとしてここにいるジャンボベアは、まさしくテディベアテラスのクマ太郎と 同じシリーズのもの。 こんなところに兄弟がいたんだね~。 「うちにもこれ、いるんですよ~」と、若いお兄さんと仲良くなって、しばし寄り道。 いわゆる修学旅行生のお土産物屋さん。こういうファンシーなお店は対は入りたくなるのです。 ちょっと買い物して母にあきれられて、やっと、高徳院に出発。 押し寄せる修学旅行生と一緒に、高徳院に入ります。 入り口入ると・・・木々はうっすらと紅葉を始めていました・・・ まだだと思ってたけど、は先から徐々に赤く染まりつつあります。 思いがけず得しちゃった。 大仏様は、案の定…修学旅行生と、外国の方たちで混雑… こうなったらもう、撮影は台座より下はカットです。 何年振りなんでしょう、鎌倉の大仏様。 母はゆみが小さい時に連れてきて以来、と言っていました。 ゆみは高校の時に、女子高の仲間と男子高のグループと出来た記憶があるのですが、 そのあと、女子大の友達ときた以来、かもしれません。 昔に比べて、大仏様が小さくなった気がする、と母が言っていました。 そんなことはあるわけないですが、なんだかきっと、イベントなどの展示物とかで 大きなものが増えたので、そう思うのかもしれませんね。 それと昔より、まわりの木が大きくなったのでしょう。 久々に来るので、ガイドブックでいろいろ調べてきたのですが、やっぱり大仏様はすごいです。 国宝ですですものね。 奈良と共に、日本の二大大仏とされています。この看板には由来が書いてあります。 こういう看板は必ず写真に撮ってきます。 ここでも読むけれど、もう一度画像をアップにして読むと、詳しくいろいろわかるのがいいのです。 鎌倉大仏は「阿弥陀様」で、国家や横行が資金を出したのではなく、民間から資金集めをして 作った、とあります。 最初は大仏殿の中にあったのは有名な話ですが、二回修復した後、慶応二年の海潮以来は 復興しないで今のような露像になったようです。 関東大震災では傾いたけど倒れず、修復したのですが、そのあと昭和になって、大正修復を 更に強化プラスチックを使って、(日本で初)免震構造を施しているそうです。 でも次に大きな地震が来て津波になったら、大仏様まで届くって今言われていますよね。 それもあってか、観光客はいっぱいでした。 裏に回ってこちらは蓮弁。 江戸時代に大仏様の裏側に蓮台を造ったもの。 32枚作る予定だったらしいのですが、今は4枚しか残っていません。 背中は・・・二つの窓があります。 本当は胎内拝観(20円)ができるのですが、修学旅行生が長い列になってたので 中には入らず。この窓があるので、中も明るいみたいです。 絵に描いたような青い空に、大仏様。 高さ 11.312M 面長 2.35M 幅 9.1M やっぱり大きいですよね。 眼長 1.00M 口幅 0.82M 螺髪直径 0.24M 髪の毛は右巻き656個 横から見てもいいお顔です。 大仏様の奥には、与謝野晶子の歌碑があります。 かまくらや みほとけなれど釈迦牟尼は 美男におわす夏木立かな 右側の回廊には「わらぞうり」。 長さ1.8M 幅 0.9M 重量45kg これは、地元の子供会が「大仏様、いつも座ってらっしゃるから、時にはこれを履いて お散歩に行ってくださいね。」と奉納されたものだそうです。 この言い方がいいなと思います。 「大仏様に日本中を行脚し、万民を幸せにしていただきたい」とも書いてあったりしますが。 修学旅行生やバスツアーの人たちは、集合時間があるみたいで、最後にさーっと空き空きに なりました。 鎌倉の大仏様、もしも地震が来て、津波が届いてしまったとしても、 倒れないで踏ん張ってくれますように。 友達と一緒じゃなかったけど、ちゃんと御朱印帳を持っていきました。 次の長谷寺と見開きに書いていただきました。 両方ともとても美しい文字に感激です。 にほんブログ村 FC2ブログランキングは こちらはインテリア・雑貨部門! クリックお願いいたします ブログラム登録してみました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年12月01日 14時07分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント・旅の一歩一歩] カテゴリの最新記事
|
|