カテゴリ:Mac
現在使っているMacBookPro Mid 2012ですが、元は2010年に購入した、MacBook Late 2009からタイムマシンでデータを移行してきたので、5年分の色々な設定データが積もり積もっていて、だいぶ起動時間が遅くなってきました
HDDの容量は1TBに換装していて、そのうち250GBをBOOTCAMPでWindowsに割り当てていて、Mac側の残り容量も50GB程度になってしまいました そこでクリーンインストールして整理すれば空容量も増えるかなと思い、速度向上も考えてサンディスク SDSSDHII-960G-J25C(税込44,798円送料無料) を購入してみました MacBookAirやRatinaだと、同じ容量は倍近い価格になる事を考慮してこのMacBookProを購入した経緯があるので、やっぱり正解でした。 内容物はSSDと9mm用アダプタが付属している位です。 元々入っていた500GBのHDDは7mmだった事もあり、7mmも9mmもアダプタなしで使用できます。 換装手順は以下の手順で行いました。 1)元のHDDは何もバックアップを取らず、いきなりSSDへ換装 2)元のHDDをUSB-HDDケースに入れてMacに接続してOPTIONキーを押しながら起動して、リカバリパーティションから起動 3)リカバリパーティションからSSDのフォーマット&MacOSをクリーンインストール と、超簡単手順で行ったのですが、このリカバリパーティションがそもそも見えるMacOSは古いOSだったので、インストール後Yosemiteへアップデートする必要がありました インストール直後が一番SSDが早いので即座にスピードテストを行ってみました ほぼこのSSDの性能MAX値が出ているようです 続いて、 4)TimeMachineを使ってUSB−HDDに入れた元HDDから復元 もやってみたのですが、やっぱりSSDいっぱいになってしまい、若干ゴミデータは削除されましたが気持ち悪いので、再インストールを繰り返しました。 で、その後どうやって古いHDDのデータを移行しようかと4日間あれこれ試行錯誤した結果、以下の手順に落ち着きました。 1)一旦YosemiteになったMacBookでcommand+Rで起動してディスクユーティリティーからフォーマット 2)Yosemiteを再インストール 3)TimeMachineは利用せずユーザフォルダ以下のファイルをUSB−HDDに入れた元HDDから手動でコピー 5年間使い続けたMACの状態にするのはとても簡単なのですが、それだとゴミファイル等も付いてくるし、使っていないアプリケーションも戻ってしまいます。 パスワード系はiCloudに保存されているので、上記手順で消えるのはAppStore以外で購入したアプリケーションと、そのライセンス等です。 で、最終的にMacのSSDパーティションは800GBにして、残りをWindowsにしました。 その状態でMac側の残りが240GB程度になったので、まあまあ綺麗になったかと思います まだまだLogicやXcodeのインストール、その他アプリケーションのインストールをすると、結果的に変わらない事になりそうな気もしますが、気分的に綺麗になった気がします。 で、その状態でのSSDスピード計測結果は と、大分遅くなりました た、た、たしかはやくする方法もあった気がしますが、今日はこの辺で。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.06.21 01:54:04
コメント(0) | コメントを書く
[Mac] カテゴリの最新記事
|
|