フリーページ

お天気モード


元気パワージュース


20都市のお天気(1月20日 )


もう一つの春の色


漢詩と春


桜の開花と海明け


春の野でおにぎり


花に嵐の弥生の空よ


緑が生むきれいな空気


紫外線とスキンケア 


フィトンチッドの風香る


団塊シニアの動向


進化する天気予報


ウェザーWAN ウェザーにゃん


日本と欧州の傘


水俣の教訓


涼しさには訳がある 


水無月と土砂災害


集中豪雨の条件と目安


猛暑と熱中症 


オリンピックと天気


熊野古道と那智の大滝


猛暑と農業


進化する天気予報


けた違いのエネルギー 


秋分の昼と夜


花粉の飛散と春の山火事


さまざまな桜の開花


さくらと子孫繁栄 


森林浴で地域の活性化プロジェクト


節水装置は温暖化防止のソリューション 


脳の活性に最適な秋の気温


農業と団塊の未来に託す


エコ型社会元年


農家を守る天気力


ポジティブリストとアジア外交


食を知りたい


 おにぎりには日本のお茶! 


高まる日本茶ブームと晩霜


生態系の回復に純粋日本すっぽん 


生態系特区


魚群行動論


翔年よ健康知力を磨け


 芋とりんごは健康食 


農業と貿易交渉


天気とメニュー


台風と農作物の価格


肥満を抑えるリンゴとワカメ


花粉症と食べ物 その1


食育基本法と地域のつながり 


目に良い黒豆の種皮


WHOの英断


温暖化とマイワシの異変


イヌイットの食生活


食物と健康


健康増進法とビタミン・ミネラル


ビタミンとミネラル 


ビタミンとは 


スーパービタミンE トコトリエノール


ビタミンとは その2


栄養補助食品はほどほどに 


ビタミンA


ビタミンB1とビタミンB2 


ビタミンB3とビタミンB6 


ビタミンB12とパントテン酸


ビタミンC


ビタミンD


ビタミンDの一日の摂取量について 


ビタミンEとビタミンK


ミネラル


カルシウム Ca


カルシウムCa その2


リン P


マグネシウム Mg 


ヨード(沃素、ヨウソ) l


鉄 Fe


亜鉛 Zn


活性酸素 その1 


活性酸素 その2


活性酸素と抗酸化物質


活性酸素 その3


紫外線 その1


紫外線その2(対策など)


かぜは薬で治さない 


オメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸


魚を食べると頭が良くなるか?


セルライト その1


セルライト その2 (しくみやなど)


マーガリンについて 


海への想い


練習航海の思い出 俺は日本人だ! 


沈木・川イルカ・地平線


海洋国家プロジェクト構想その1


海洋国家プロジェクト構想その2


大羽イワシは今どこに


スーパーカーゴ


気候変化に対応した農業を!


日本丸ヌーメア入港記


函館山 


ポリニア


ウェザー・センシティブ


春の酸性雨にご用心


気象感受性


紫外線とスキンケア 


山ほどの話


山紫水明上野焼の里


カリフォルニアの山火事と人的要因


歴史と天気


竜馬と瀬戸内の霧 


赤壁の戦いと風の予測


芭蕉の旅と一病息災


秀吉の水攻めに学ぶ


気象の初歩


地球って何だろう


空気って重いの


雲と語ろう


身近なお天気を調べてみよう


夏と冬の山を見てみよう


動物とお天気


自分のルーツを調べよう 私たちはどこから


ふるさとは自然がいっぱい


海は広くてすてきだな


桜が一番長生きさ


とても魅力的な日本列島


元気の出る栄養学事始


元気の出る魚 サンマ


元気の出る調味料 酢(残暑のりきり)


「天気で元気!」 ウェザー&ソリューションの世界、クラブ「元気堂」へようこそ!
天気とビジネス 天気と体や心の健康管理 気象と関わるさまざまなことを
テーマにしています。


2010年11月 拓殖大学客員教授就任 
2011年5月 内閣府より、NPO法人ふるさとICTネッがト認定され、理事長就任 
2011年7月 新宿四谷倫理法人会に入会。

3.11大震災で改めて、
日本列島沿岸地域の防災体制の弱点を強化し支援する
地震・津波情報一斉配信システムが、
基本であることを自ら大地震を体験しはっきりと自覚いたしました。

以来、ふるさと(地域)のリスク管理が喫緊の課題と捉え、
地域のそれぞれの現状に即した具体的な防災のあり方に関する提案を行なっています。
さらに、防災活動として、22年間培ってきた気象情報サービスの実績を踏まえ、
倫理法人会のご支援のもとに、
ふるさとの安全・安心、活性化についての講演活動を行っています。

講演の主題
「天気で日本とアジアを活性化!」を目指し、
天気を上手に活用する方法をわかりやすく実例をもとに、お話ししてまいります。


講演の主な演題は下記の通りです。
1.地震・津波情報即時配信サービスでリスク管理の徹底
 3.11大震災で明らかとなった防災情報のあり方
2.海洋国家プロジェクト構想の実現に向けて
 世界一の生物多様性の海に眠れる自然エネルギーと海洋資源の開発で、
世界有数のエネルギー大国になれる
3.気象感受性サービスで人もペットも元気になる
 天気と人とコンパニオン・アニマル(犬とねこ)の心と健康 の深い関係
4.歴史と天気
 天気で読むと、歴史が身近になりとても面白い
 「赤壁の戦いと風の予測(三国志、諸葛孔明)」
 「トルコ人の恩返し(エルツゥールル号の遭難と和歌山県の漁師が見せた
惻隠の情に見る明治時代の日本人の素晴らしさ)」
 など、
歴史は生きた人生の物語のお話しです。


お天気をキーワードに色々なお役立ちを取り上げ、ソリューションを提供すること。
それを私は日本農業新聞のコラム欄・視点にて「天気力」と命名いたしました。
3.11以降、ますます関心の高まっている地震・津波や台風などの防災気象情報を、
リアルタイムで提供しています。


「東北地方太平洋沖地震復興祈願気象情報」を始めました

今回の東北地方太平洋沖地震に伴う大災害で被災されました方や関係者に、
少しでもお役にたつことができればと、表記の気象情報を
ボランテイア活動の一環として提供しています。

5月19日、海上予報と海上警報を追加いたしました。
アクセスした時点での最新情報を全てご確認いただけます。

被災地の気象状況(東北地方太平洋沖地震復興祈願気象情報)

提供地域 )
1.岩手県沿岸北部
2.岩手県沿岸南部
3.宮城県
4.福島県中通り
5.福島県浜通り





「 バイオグラフィ 」

1974年 北大水産学部特設専攻科終了
巻網漁船やまさん丸船団船長。
串本~八戸にて入出港。
海外巻網漁船・日本丸で、天国に一番近い島・ニューカレドニアのヌーメアに寄港

1977年 東海商船スーパーカーゴ
貨物船で、日本の各港とバンコック、ナホトカ、アムール川の各港に入出港

1989年 気象会社設立代表取締役就任
2010年 拓殖大学客員教授就任
2011年 NPO法人ふるさとICTネット(内閣府) 理事長就任

● 住んだことのある町

福岡県福智町(旧赤池町) 札幌 函館 那珂湊 小名浜
千葉 国分寺 川越 練馬区





「 元気堂お天気情報 」

地震情報
地震番
ワンにゃんつぶやきお天気1週間
「犬の天気予報(お天気ワン) ねこの天気予報(お天気ニャン)」
最新の天気予報
台風情報


「ミスター防災」
「 消棒シリーズ 」
「馬場コンデション情報」
「 直売所NOW 」
「ウェザー&ビューテイ」


「ウェザー&ソリューション」 「お天気モード」

こころと身体の栄養学
「食を知りたい」
「元気の出る栄養学事始」

「海への想い」「ウェザー・センシティブ」 「山ほどの話」「気象の初歩」「歴史と天気」

「健康ビジネスの提案」 「トータル節水システム」

「早期地震警報器(EQアラート)」
「セキュリティ・セット」
 
「ソラねこ」



 私は2011年にある病を得ました。

以来、病気は他人ごとではなく、
世界で最も理想的と言われている玄米を中心とした日本食の素晴らしさを実感し、
一日を悔いなく過ごすことに心がけ実行しています。


「元気堂」では、日々ビジネスのノウハウを「天気力」をもって新たにし、
関心の高い「食と健康」・「ビジネスと天気の話」などをつづっています。

昨今のスピードの速い世の中で、
団塊の一人として、自らと家族や地域の安全・安心と健康に注意をはらっています。

明るい話題や楽しいこと、悩みや自分の旅の話も交えながら、
日々お世話になっている日本の農業や水産業のために
微力を注いでまいりたいと考えています。

一日を朗らかに過ごし、活発で未来を信じて頑張っているみなさんと、
それぞれの思いを語り合えれば幸いです。

どうぞ、クラブ「元気堂」をご声援ください。

2013年01月21日
XML
天気で元気!


早起きオンコリンカスが、
今日も朝一番で、日本列島の天気をチェック。

今日から明日にかけてのお天気ワンポイント解説です。

気象実況のポイント )

1.山東半島の5580m 付近の谷に対応する暗域がある
  今後、この谷に対応して黄海で低気圧が発生する見込み

2.大陸から東シナ海にかけて中層雲域が帯状に広がり
  東端は九州に達している
  雨雲が九州西岸から対馬海峡に散在

予報のポイント )

1.今日は5580m 付近の谷が黄海を東進
  地上低気圧が黄海に発生し、夜には山陰沖に進む
  5700m 付近の強風軸に対応した停滞前線上の波動が
  東シナ海を東進し、夜には四国沖に進む
  前線に向かって暖湿気が流入し、九州南部・奄美や
  四国の太平洋沿岸では短時間強雨や落雷等に注意

2.山陰沖の低気圧は今夜以降、谷が先行し次第に不明瞭となる
  一方、谷は東南東進し前線波動と結びついて
  明日の朝までに前線上に低気圧が発生する
  前線上の低気圧は本州南岸を発達しながら東進し、
  午後には東海上に抜ける
  低気圧に向かって暖湿気の流入が強まり、寒冷前線や
  低気圧周辺では大気の状態が不安定
  西日本、東日本の太平洋沿岸や伊豆諸島では
  短時間強雨や落雷等に注意
  暖域では南西風が強まり、伊豆諸島では強風や波浪にも注意
  低気圧が東海上に抜けた後は東北の太平洋側~
  関東の海上を中心に風が強まり、波が高くなる

3.明日の夜には降水域が東日本にも広がる
  当初は 低層の0℃線が南岸に留まるため
  東日本の内陸部を中心に降り始めは雪と考えられるが
  その後、暖気が入り、明日の昼頃には 0℃線が東北南部まで
  北上するため、東日本内陸部の雪も次第に雨に変わる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月21日 08時15分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オンコリンカス客員教授

オンコリンカス客員教授

お気に入りブログ

【夜間特別公開】草… New! 日田温泉 亀山亭ホテルさん

宮古へGO! KOJITAMAさん
チッチの日記 chicciさん
♪毎日が最高傑作♪ 愛と勇気の感動クリエイター♪さん
走ったり、食べたり… 玉喜山さん

コメント新着

 オンコリンカス客員教授@ Re[1]:免許証の写真(02/16) 水の119番さん 大変おひさしぶりです。…
 水の119番@ Re:免許証の写真(02/16) 何で?ですか? お心あたり、ありますよ…
 背番号のないエース0829@ 那覇 「サン沖縄…」に上記の内容について、書き…
 背番号のないエース0829@ 豪雪 リレーエッセイ「より良い明日をめざして …
 背番号のないエース0829@ 那覇 「楽天日記機能悪化」に上記の内容につい…

© Rakuten Group, Inc.