みさきまぐろきっぷと最後の「歌う電車」
4月29日、「みさきまぐろきっぷ」を使って京浜急行と三崎を楽しんできた。京浜急行で品川駅から三崎口駅へ行くのだからと、2100形が入りやすいダイヤである9:27品川始発の快特(A快特)に乗ることにした。そして入線してきたのは、なんと2100形最後のシーメンス製VVVFインバーター「SIBAS32」、いわゆる「ドレミファインバーター」搭載の2133F!!「Powered by SIEMENS」の文字が見られる2100形もこの2133Fだけ運転席後ろの座席に座り、これで最後となるかもしれない2100形の「ファソラシ♭ドレミ♭ファソー♪」という独特のVVVF音を聴きながら、三崎口駅へと出発した。金沢文庫駅を過ぎると進行右側の車窓に総合車両製作所の横浜事業所が見える。そこには新製間もないE7系新幹線の姿が。品川駅から64分、終点・三崎口駅では2157F「BLUE SKY TRAIN」との並びも見られた。改札口を出るとすぐに三崎港方面へと向かう京急バスが待っていた。三崎港バス停で降り、ここでみさきまぐろきっぷ最大のお楽しみ。港の近くの食事処・魚音でマグロ料理を頂く。みさきまぐろきっぷは、三浦海岸駅・三崎口駅周辺のマグロが食べられる食事処で、対象のマグロ料理1品との引き換えができることが最大の魅力。対象のお店・料理はパンフレットに掲載されているほか、店頭に「みさきまぐろきっぷ協力店」のステッカーが貼り出されている。僕は最初、パンフレットやWebサイトに載っていた「丼73」を注文しようとしたが、販売を終了してしまっていたため、オススメの1品でもあったまぐろ海鮮丼(通常価格1620円)を注文。マグロの他、シラスやエビなども盛られたボリュームたっぷりの海鮮丼海鮮丼の次はもう一つのみさきまぐろきっぷのお楽しみ、三崎港から出る水中観光船「にじいろさかな号」に乗船。みさきまぐろきっぷにはマグロ料理引換券の他に、アミューズメント施設の利用特典も付いている。「にじいろさかな号」の他に、京急油壺マリンパークや日帰り入浴施設の中から1つ選ぶことができる。船には水中展望席があり、港から10分ほど離れた海、宮川湾へと航行する。宮川湾に着くと、水中展望席の窓からは大量の魚の群れが間近に見えた。見られる魚はメジナ、メバル、イシダイ、カワハギなど。上の甲板からは魚達への餌付けの体験もすることができた。船から城ヶ島を眺める。港に戻り船を降りると小雨が降り始めた。これではあまり外に出ることはできないと、きっぷで乗り放題になる京急バスの車窓から三浦の景色を眺めることに。城ヶ島、油壺を経由して三崎口駅へと戻った。帰りは、行きに2133Fと並ぶ姿を見た2157F「BLUE SKY TRAIN」の快特(A快特)泉岳寺行きに乗車。「青い京浜急行」は初めての乗車だった。On April 29th, I went travelling in Miura Peninsula in Kanagawa Prefecture by Keikyu Line using "Misaki Tuna Ticket".I chose to ride a green limited express at 9:27. As I expected, the train was operated by 2100 Series, and for that matter, it was 2133F set, which was only one set installing inverter controllers "SIBAS32" made by SIEMENS making a sound like a musical scale when the train departs.Sitting on a transverse seat behind the driver's cab, my travel started hearing the musical scale, which may be last time for me.Soon after leaving Kanazawa-bunko Station, I could see a railway rolling stock factory of J-TREC and a newly-built E7 Series Shinkansen, which it was first time for me to see.Taking an hour and four minute, the train arrived at Misakiguchi terminal and met a blue-coloured one nicknamed "BLUE SKY TRAIN".Going out of the ticket gate, a Keikyu Bus going toward Misaki Port was stopping. Arriving the port, I went to a restaurant "UOOTO" to eat tuna cuisine.It was the best attraction of the ticket to choose a tuna cuisine by a coupon accompanying the ticket at restaurants around Miura-kaigan Station or Misakiguchi Station. You can know where the cuisines eat on the website of Keikyu or the brochure of the ticket, and the shops shows the sign you can use the coupon on their entrance. First, I planned to order "Don 73" which appeared on the brochure, but it had been finished serving. I ate another bowl of rice topped with tuna and several sliced fish, whitebaits, and a shrimp (costing 1620 yen on the regular price).Next was the other attraction of the ticket, a boat with underdeck underwater observation seats from the port named "Rainbow Fish" by an amusement coupon. You can also choose an amusement from this boat, Keikyu Aburatsubo Aquarium, and hot spring baths.Taking a ten-minute voyage, the boat came to a fish community nearby in Miyakawa Bay, where I could see such as girella, black rockfish, parrot bass, and threadsail filefish. Going up to the deck, I also could feed the fish and photograph the view of Jogashima Island.Getting off the boat, it started to rain. Then I watched the scenery from the window of buses while coming back to Misakiguchi Station.The train I rode on the way home was 2155F set of 2100 Series, which I saw on the morning.