東急池上線 再発見の旅
9日、東急池上線の全線開通90周年(正確には大崎広小路駅までの開通から90周年。五反田駅までの開通は1928(昭和3)年6月17日)を記念して、同線が無料で1日乗り放題となる「フリー乗車デー」が開催された。このフリー乗車デーが開催されたいきさつは、前述の開業90周年を記念してのものに加えて、東急電鉄の自社調査で池上線の知名度が東横線や田園都市線と比べて低かった(東横線75.7%、田園都市線74.0%、池上線54.3%(出所:乗りものニュース))結果だったことから、同線の知名度向上に向けて多くの人々に乗ってもらうことだそうだ。五反田駅の山手線のホームから池上線の改札口・ホームへと向かう階段を上がる前にはもう1日乗車券を配布する東急電鉄の駅員さんの姿があり、僕もそこで1日乗車券を貰った。4階にある池上線のホームへ行ってみると、7000系の蒲田行き列車が発車しようとしていた。ホームに発車ベルが鳴り響き列車の乗務員さんが側扉を閉めようとするのだが、乗り切れずに閉まる扉に挟まれてしまう乗客がおり、駅員さんが“押し屋”をしているほどの活況を呈していた。僕はその次の列車(1本前のものに続いて7000系で運行)に乗った。この列車もすぐに満員となり、休日の昼間にもかかわらず、さながら平日朝夕の通勤時間帯のような状況となった。この時点で既に、駅の発車案内に列車の発車時刻が表示されなくなるほどの遅れが発生していた。最初に降りた駅は洗足池駅。改札を抜けると、中原街道を挟んで向かいに位置する洗足池公園にも多くの人の姿があり、ボート乗り場の屋上には十数人ほどの駅舎方向にカメラを構えた人も見られた。この日の活況を列車と共に写真に収めようとしていた撮り鉄であろう。僕個人としては、洗足池駅は何度も降りたことがある馴染みの駅であるが、今まで行ったことがないお店である駅を出てすぐの中原街道に面した和菓子店「掌甘堂洗足池店」へ。フリー乗車デーに合わせて、池上線沿線のスイーツ店でもイベントが開催されており、十数人が並んでいた。僕はどら焼き「和どら」を購入した。洗足池駅から続く商店街と池上線列車(車両は1000系1017F) Ikegami Line train (1000 Series 1017F set) running in Senzoku-ike shopping street洗足池駅ホームから五反田方を臨む 7000系の五反田行き列車を入れて Ikegami Line train (7000 Series) from Senzoku-ike Station洗足池駅から列車に乗り、蒲田駅へと向かう。この列車も大変な混雑だった。当然この列車も遅れていたのだが、遅れがさらに広がってしまうトラブルが発生した。雪が谷大塚駅発車直後、ホームセンサーが作動し非常停止してしまったのだ。列車は安全確認をしたのち、数分後に運転再開。その後はホームセンサーの作動や混雑による扉の再開閉もなく、蒲田駅まで順調に列車は進んだ。12日に池上本門寺の御会式が予定されていたことから、蒲田駅のホーム車止め部分に、同祭典で使用される万灯(まんどう)が飾られていた。池上線は1922(大正11)年に池上電気鉄道として、池上本門寺への参拝客を運ぶために蒲田駅~池上駅間で営業運転を開始したのが起源である。開業の目的となった本門寺最大の祭りを象徴する万灯を発車する列車を共に入れて。蒲田駅近くの商店街にあるお店で昼食を摂った後、五反田行きの列車で池上駅へと向かい、池上本門寺を参拝した。本門寺はこれまでにも数度参拝したことがあったが、今まで行ったことがなかった日蓮上人御廟所と多宝塔を見学し、境内にある売店で精進アイスを買って食べた。最後に池上駅から乗った五反田行き列車は1000系1017Fだった。同編成が「きになる電車」にリニューアルされてからは初めての乗車となる。1000系1017F「きになる電車」発車時刻が表示されないほどの遅延が起きてしまった今回の無料で乗り降り自由というかつてない大胆な試みに驚きを覚えたと共に、池上線と沿線の街の魅力に気づいてくれる人が現れることを祈る。I travelled with Tokyu Ikegami Line on October 9th, when passengers having a special ticket could allow fare-free unlimited ride on Ikegami Line train.This special fare-free ride day was held to mark 90th anniversary of Ikegami Line opening almost all of the present line and to aim to let more people know where Ikegami Line runs to reflect the result that only 54.3% persons whom Tokyu researched knew (according to an article from "Norimono News").The ticket was handed out by station staffs and I got it near the stairway between the platform of Yamanote Line and that of Ikegami Line.Coming to the Ikegami Line's platform, I saw that a train was ready to depart, but doors of it couldn't close because of the congestion. A station staff pushed them, which looked like the scene of morning rush hour.First, I got on the next train of that, but it also got crowded. At that time, the train delayed over and information display equipped on platform didn't show the time when the train departed. The station I first got off was Senzoku-ike. Going out of the gate, I saw many people in Senzoku Pond and about ten photographers on the roof of the boat house who might shoot the train and the bustle around the station. Though I have come Senzoku-ike Station many times, I wanted to go a Japanese confectionery "Shokando", to which I haven't been and one of the confectioneries being held a event for the fare-free ride day. I bought some dorayaki, a confection consisting of pancakes sandwiching sweet bean paste.I got on the train again to go to Kamata. It already be crowded and behind schedule. a trouble delaying the train more happened; the train suddenly stopped because obstacle sensors at platform edge worked soon after departing from Yukigaya-otsuka Station. After that trouble, the train had no trouble such as emergency brake caused by obstacle sensor reaction and doors reopening until it came to Kamata Station, the terminal of Ikegami Line.At the end of Kamata Station, a mando decorated paper lantern, which parades on the day of oeshiki festival at Ikegami Honmonji Temple, was laid out.Ikegami Line originally started as the railway line connecting between Kamata Station and Ikegami Station to carry people who would visit the temple in 1911. I photographed the mando and a departing train.After eating lunch, I got on a train to Ikegami Station to visit the temple. Though I have visited there several times, this time I would like to go where I haven't seen, such as a reliquary shrine of Buddhist monk Nichiren and a two-storied pagoda. While walking in the temple, I ate a sesame-flavoured ice cream.The last train I rode on from Ikegami Station to Gotanda Station was 1000 Series 1017F set, which had been refurbished as the woodtone decorative panel and wooden hanging strap.I wish the fare-free ride day take the opportunity afforded by more people to feel an attraction of Ikegami Line and the cities along the line