全て
| カテゴリ未分類
| 天安門事件
| 不思議な体験
| 感受日本
| 受験体験
| 日本の不思議
| エコライフ
| 予想外のこと
| テニス
| 世界遺産
| 自然災害
| 中国ニュース
| 大家族
| 日中関係
| オーストラリア
| ロシア
| シンガポール
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日の日記に使われた「化干戈為玉帛」の意味
を説明させていただきます。 干戈:武器 玉帛:高級な織物。一般的に偉い人に献上する 品物を指す。 化干戈為玉帛: 戦争を平和に変えて、けんか をやめて友好的に変わること。 紀元前の物語です。夏部落の首領が自分の領地、 財宝を守るため、高いお城を建てて武器を持った 兵士を守衛させました。 それでも部下が財宝を盗み出したり、他の部落が 攻め込んだりすることが絶えなかったです。 禹が首領になってから、お城をばらばらに壊して、 前任者が溜め込んだ財産をみんなに分けて、兵器 を倉庫にしまることにしました。 すると部下全員がそれぞれの職責を果たすように なり、別の部落も攻めてくることをやめて、玉帛 を献上してくれるようになりました。結果的に夏 が中国歴史上最も繁栄な部落になりました。 その他に「大禹治水、三過家門而不入」の物語り も有名です。 オーストラリア風景 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|