|
テーマ:食べ物あれこれ(50368)
カテゴリ:プライベート
最近ふと思ったこと。。
子供のときの味覚って大事ですね。 味覚ってかなり小さいときに形成される??(曖昧です、間違っていたらゴメンナサイ) 私の育ったところは田舎で当時は周りにファーストフード店もなかったからかな~ あ、でも環境もあるけど嗜好の問題が大きいかも。 周りの友達は普通にスナック菓子とかたべていたし。 私はと言えばかなり子供らしくない食べ物を好んで食べてました。 例えば・・・ おやつ代わりにおじゃこの骨をとったものに“すだち”をかけてむしゃむしゃ。 これがかなり美味しかった。 きのこや海藻類も大好き! ケーキは好きだけど、ジュースはほとんど飲まずお菓子もそれほど食べたい!と思った記憶がない。 だから中学くらいになって友達の家に集まるときに、よくお菓子を買ってみんな集まるけど 私は買うには買ったがなくても平気な人だった。 親がそういうものを食べささなかったのか。。。 無農薬が・・・添加物が・・・ということを気にしていたわけではないと思うけど 今思うと確かに手作りのものは多かった。 普通の料理もそうだけど、焼肉や冷やし中華のたれとかも母は手作りしていた。 旬のものを旬に食すというか。。 高校ではクラブもしていなかったので、かなりふらふらした生活を送っていた私。 家でカップラーメンを食べていると、ちょうど大学の休みで帰省していた姉がそれを見て 『この家にこんなものがあるなんて!!!』とショックを受けたらしい。 しかもその場では言えず何年後かに『実はね・・・』と打ち明けられた。 なので働き出して一人暮らしを始めてから顆粒のおだしや市販のめんつゆを初めて食べたとき、 正直『別物』と思った。 でも慣れって怖い。 今では普通に食べれる。 時間がないときや疲れたときは『口に入ればなんでもいい』とさえ思える。 だけど今でも時間があって何かを作ろう!と思ったときはほぼ和食を作ってしまう。 そんなたいした物は作らないんだけど。 そしてかなり地味・苦笑 子供の頃の私ってかなり健康的な生活を送っていたかも。 あの頃の生活に戻さなきゃ~~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[プライベート] カテゴリの最新記事
|