カテゴリ:母・妻・女・私
子どもたちが幼稚園や学校から帰ってくると
それから寝付くまでは戦場と化す我が家。 お布団にはいる位には静かになるといいなと思うけれど そこで大抵最後の一戦が繰り広げられる。 ずばり どの並び順で寝るか・・・ ちょいと前までは 上の子二人は子ども部屋で 二人で寝るのを楽しんでいたのに いつの間にか6畳和室に戻ってきてしまった。 なのでそこで5人で寝ている。 そして誰が誰の隣になるかが 大いなる問題となってしまったのだ。 嬉し悲しや 「お母さんの隣」は当然に争いの火種。 お母さんはりんりんに 添い乳をしなければならぬので 一人分しか空きはない。 3人いると誰か一人は お母さんの隣からあぶれてしまうのだ。 たんたんと孫三郎は 毎度毎度その場所を争うことになり じゃんけん(さんまだったりごまだったり)や 早いもの勝ちや交渉となる。 じゃんけんは比較的スムーズ。 だけど負けたほうは納得がいかずに 大抵次の手を考える。 そして、早いもの勝ち合戦がはじまる。 枕を抱えて部屋まで走りこむ、 着替えの用意を手に布団に滑り込む、 じゃれあった末に枕を置いて無理やり場所を陣取る・・・ これはかなり体力戦。 それで火種が残ると交渉に入る。 「譲ってくれたらシールあげる」とか 「今日と明日で交替にする」とか。 これはかなり頭脳戦。 本格的な喧嘩にならなければ 黙って行方を見守っている。 しかし大抵、一喝しなければならなくて 「なんで朝から晩までおかーさんは怒ってなくちゃいけないの!!!」と なるので一日の最後まで第一線にある。 そんなにお母さんは毎晩振り回されているというのに お母さんは「しずくちゃんのシール」に あっさり負けるときもある。 お母さんの隣の争いが りんりんの隣の争いに変わっていたこともある。 そして 喧嘩を含めて3セットで やっとケリがついてほっとした瞬間に たんたんが 「あー、なんか座って寝たくなっちゃったなー」といって タンスに背を預けて 「面白いから孫三郎もやんなーい?」「いーよー」で あっさり二人とも布団を離れて 訳のわからない「座り寝」に転向されてしまったこともある。 まったくもーーおかーさんは何なのよーー だけど なんかおかしくなっちゃって みんなが眠りについてから笑っちゃうのです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年06月19日 01時14分10秒
[母・妻・女・私] カテゴリの最新記事
|
|