060698 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プー横丁へようこそ(^o^)丿 

プー横丁へようこそ(^o^)丿 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

工房雲汀(うんてい) 雲汀さん
本場奄美大島紬 新… 奄伽樂(あまから)さん
karakoro kisaブログ karakoro kisaさん
京友禅・京小紋 京… ひとしほさん
「裏・着物でトコト… toko*さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/7qcof4d/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2007/01/05
XML
カテゴリ:Karakoroイベント
せっかく東京タワーから日の出桟橋の方へ歩いていくなら、中間位の位置にある平安時代に創建されたという芝大神宮へ寄って、もしまだ千木筥(ちぎばこ)があったら手に入れたいなと思いkisaさんに立ち寄ることを提案。
昼食に芝大神宮の参道にあったひなびた韓国料理屋で『サイコロステーキ焼肉定食」を食べてからちょっとお参りをする。
1月5日04芝大神宮

芝大神宮の神様は伊勢神宮の御祭神、天照大御神と豊受大神の二柱を主祭神としてお祀りしていて、平安時代の1005年に創建され、鎌倉時代は源頼朝から深く信仰され、社地を寄贈されたのだとか。そして江戸時代には徳川幕府の庇護を受けて江戸の大産土神として関東一円の庶民信仰を集め、「関東のお伊勢さま」として人々に親しまれていたらしい。そして明治、大正、昭和初期の関東大震災、太平洋戦争の激動期を乗り越え今日に至る・・・なんて芝大神宮のHPに記されていた。

千木筥は江戸時代から伝わっているこの神宮だけのお守りで、経木でできた曲げ物を大中小3段、紐でひとつに束ねてあって、筥には素朴な絵が描かれている・・・

衣服が増え、良縁に恵まれ、幸せな結婚ができるという縁起物なんだけれど、残念ながら1月5日では遅すぎてgetできなかった…>_<…小さい金属製の携帯ストラップ用はまだあったけれども、やっぱり携帯ストラップよりも絵が描かれている経木製のが欲しかったので携帯ストラップの方も買わなかった・・・来年は是非ともgetせねば(爆)

実物の写真と詳しい説明は芝大神宮のHP「授与品」の頁に掲載されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/11 11:40:16 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X