悩む、悩む。
うちには、4年生と2年生の女の子がいます。現在2人は、近所の公民館で空手を習っています。先生は、週2回、各1時間半づつ、子ども達に空手を教えてくれています。教えるのが上手で、厳しくもあり優しくもあり・・・。武道っていいなあって思います。昨日、その空手教室の昇級試験がありました。私は試験の前に子ども達に、「先生へのお礼ができる日だよ」と言いました。実際、ほとんど収入的にゼロで無心に空手を教えてくれている先生にとって、子ども達が試験会場で、普段以上の力を出しきる事が一番嬉しいと思うのです。試験は1年に一度しかありません。ここで踏ん張らないと、自分たちが日々積み重ねてきた成果を披露する機会も、先生への一年間の感謝を表す機会もありません。でも。。。私の目には、子供達の真剣さが伝わってきませんでした。声も小さいし、力強さもない。技量がないのは仕方ないとしても、真剣な気持ちは持てるはず。私は正直、ガッカリしてしまい。。。試験のあと戻ってきた子ども達に対し、「しっかりやったね」とは言ってやれませんでした。先生への申し訳なさ。自分もけっこう忙しい思いをしながら、娘たちを通わせている事実。なんでもっと真剣にできなかったのかという、娘たちへの憤り。だけど。。。やっぱり、それでも少しぐらいは誉めてやるべきだったのではないかという自己嫌悪。混ざりあって、とっても複雑です。ここで、ちょっと話を変えます。娘たちは、空手の他にピアノも習っています。こちらの先生は無収入どころか、「よくもまあ、そんなに請求できるな^^;」と思うほど高い月謝をとっています。30分=2000円。。。どこのピアノ教室も月謝といえばそんな程度だとは思うのですが。。。やっぱり高い^^;まあ、これは余談として、ピアノも来月になると発表会があります。発表会に出るために、月謝の他に一人6000円必要です。でも、2人は毎日ピアノをまったく練習しません。なので、発表会の申し込み時期までに、完全に弾けるようになってなかったら、今年はもう発表会に出なくていいからねって言いました。まったく冗談じゃない・・・><それでも、練習しない・・・。きっと、ピアノがおもしろくないんだと思います。子どもをかばうわけじゃないけど、月謝だけじゃなく理想も高い(^^;)先生と、合わないのだと思います。。。。沖縄にいた時習ってた先生は、良かったなあ~・・とにかく、楽しくなければピアノじゃない!という考え方の先生で、あの頃は子どもたちもピアノ弾くのが楽しそうだったもん。競い合って練習してたからね。。。発表会もジャズバーを貸しきっての演奏会で、見ている方は、お菓子や飲物つきで和気あいあい、参加も無料だった・・・。・・・懐かしんでも仕方ないね^^;とにかく言いたいのは、今は娘たちがピアノを練習しない、という事実です。さてさて^^;話は長くなるのですが、ここからが本題です。こういった状態なのに、今度は長女が、小学校のバスケチームに入りたいと言い出しました。まさか!ありえん!!!バスケの練習日は、週に火、木、金、土、日の5日。。。空手とピアノをしながら、参加できるわけありません。はっきり言って、私は反対。今、取り組んでいる空手もピアノも中途半端なのに、というのが本音。土日に練習があるので、家族の時間もバラバラになってしまう。うちはまだ下に小さい子もいるので、土日に家族で遊びに行く事も多いのに、バスケのために家族全体が影響されるのが嫌・・・。来れる日だけの参加でもかまわないとコーチは言うけど、バスケは団体競技。そんないい加減な参加の仕方をすれば、他のメンバーの足手まといになる事なんて目に見えてる。。。でも、長女がバスケが好きになって、本気で、真剣に、練習に行くなら、応援してやりたい・・・。という気持ちも、もちろんあります。私は、長女に、「厳しいようだけど、今回の空手の試験の結果が出てから、バスケの事は決めたら?」と言いました。試験の結果が合格なら、しっかりやれてるという証拠。新しい事にチャレンジし、視野を広げるのもいいかもしれない。でも、不合格なら、今やってることも中途半端な証拠。これ以上、やることを増やしたらにっちもさっちもいかなくなるのではないか・・・長女は、それを聞いて、「じゃあ、そうする」と言いました。「どっちも一生懸命やるから、バスケもさせて欲しい!」という返事ではありませんでした。まったく、バスケもどこまでやる気があるつもりなのか。。。うちの子をバスケを誘ってくれた同級生のお母さんに、その事を伝えると、「とりあえず、子どもがやりたいと思うことをさせてみなかったら、本当に何をやりたいのか見極められないよ」って言われました。それは、そうだと思うけど・・・。もちろん私だって、子どもの目を摘んでしまうな事はしたくないと思ってる・・・。親だもんね。でも、どうすべきか。ホントに悩んじゃってます。。。みなさんだったら、こんな時どうしますか?ぜひご意見お聞かせください。そうそう。「がんばれ」っていう言葉を、「顔晴れ」って書く人もいるみたいですね。この字みたいに、晴れ晴れとした気持ちで真正面から物事に取り組めるように、子ども達を励まし、導いてあげられたら・・・いいんだけどね~~~!!!!長くなってごめんです^^;読んでくれてありがとう!