|
カテゴリ:カテゴリ未分類
朋也はやっぱりこっちに来て、疲れているのか、
昨日はぐずぐずが多かったし、今日は10時に昼寝に入っちゃった。(朝は6時半に起床) 私も色々動いちゃって、なかなかゆっくり付き合う事もできないからなぁ。。 新しい住まいは、キッチンが独立してて、カウンターは一応ついてるんだけど、 胸から上はすりガラスが付いちゃってるので、私は朋也が何してるのか覗かないと見えないし、 朋也も私がどこにいるか分からない事が多いみたい。 洗濯干すにも、キッチンから日本で言うお勝手口みたいな場所にサンルームがあるから、 余計隠れちゃう私。。。 『ママいない・・・』を一日に何度連発してるかなぁ。 予測はしていたけど、初日は久しぶりに見るおもちゃ(引越の荷物で送られてた分)で 一人で遊んでくれる時間が多かったから、安心してたんだ。 でも、翌日からはやっぱり環境の変化にストレスを感じてる気がしたよ。 私にかまってもらいたいから、いたずらをしたり。 おかげで、姿見をこっちにきて3日目で割りました・・・ リビングにおいてあったのを、押して動かしてるから何度も注意したんだけど、 私がキッチンに入ってる間に、またやってて、倒して・・・ガッシャーン 幸い怪我もなかったのは良かったけど。 さてさて、改めて、こっちに来てからの行動・・・ 到着した日曜日はもう夜になっていたので、必要最低限のお買い物だけして、 さっさと帰って寝たけど、 翌日の月曜日は旦那さんが午後からお休みをもらってくれたので、 改めてお買い物へ・・・ 最初はタクシーで10分程度のところにある、デパートへ。 旦那さんいわく、日本の丸井みたいなところらしく、 私たちは地下の食料品売り場しか行かなかったけど、 1Fには色んな化粧品のブースがあったし、インフォメーションにはちゃんとお姉さんが2人立ってたよ。 ここの食料品は海外食材も充実してあるらしく、 日本食材もたーっくさんあったし、お菓子も色々あった。 おたふくソースもお好み焼きはもちろんたこ焼きやら色々種類があってびっくり。 日本食材は確かにお値段張るけど、これだけ充実してると、 見ただけでなんだか安心。 いつでも何でも作ろうと思えば作れそうだよ。 めんつゆのコーナーでは中国人の奥様になにやら声をかけられちゃって、 慌てて旦那さんにヘルプ 『これは何に使えるの?』って聞いてたらしい。 オーソドックスに麺類、てんぷらなどに・・・と答えた。 煮物にも使えるよ・・・と言いたかったけど、煮物って作るのかなぁ。。。と悩みやめたよ。 私が日本のデパ地下で中国語しか書いてない中国製品を見て、何に使うのかなぁ・・・と悩むのと立場が逆転したんだなと妙な気分だったよ その後地元スーパーに戻ってこだわりが無いものを、お手ごろ価格で買い物を済ませて、 夕飯は、初の台湾での外食! 旦那さんにお任せだったので何という名前のお店か忘れちゃったんだけど、 ショウロンポウが美味しいお店だそうです(マイミク、ハルママさんから旦那さんが教えてもらったお店らしいです) 庶民的なお店というよりは、接待とかでも使えそうなおしゃれなお店で、 アメリカ系の外国人さんも利用してたよ。 ここのお料理はどれもこれもとーっても美味しかったー 朋也はハイテンションの時だったので、おもちゃに夢中で、 なかなか食べなかったけど、 それでも、スープは何度もお代わりしたし、海老のチャーハンも思い出してはつまんでた。 上から時計周りに、鍋焼きチャーハンみたいなやつ(?)・白身魚とピータンのスープ・小龍包・蝦チャーハンのレタス巻き なぜか目の前はミニカーだらけの食事中の朋也さん 火曜日は旦那さんも1日仕事(当たり前だけど)ではじめての朋也と2人の台湾生活。 でも、家の片付けもあるし、外に出るのもちょっぴり億劫で、 午前中は引きこもり状態。 午後になって朋也は昼寝して、夕方になって、 さすがに一日中家にいるのも可愛そうかなぁと思って、外に出てみる事に。 でも、こっちって車とバイクがビュンビュン走ってて、 歩行者なんておかまいなしだから、結構怖くって。 これが引きこもりの原因だったんだけど、 どこでも突っ走る朋也を連れて歩くのが怖かったんだよね。 それでも、歩いてると、保育園がチラホラ・・・ 遊具で遊んでるお子ちゃま達を見ると、そこに行きたがる朋也。 無理やり連れて帰ってくるのが大変だったー マンション入り口に帰ってきても、あっち(保育園の方)に行くんだーと大号泣。 マンションの管理人さん♂がとってもいい人で玄関ホールにある、 滑り台や三輪車(他の住人さんの?)を遊びな遊びな(もちろん中国語。多分そう言ってる)と 雑巾で拭いてくれたりするのに、 イヤイヤで参っちゃった。 結局、もう一度散歩に出て、なだめて、 家に帰ってきました。 相当、お友達と遊びたいなだなーと思い、 朋也の為にも私の為にも早くお友達沢山つくらなくっちゃと思った一日でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|