【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

2024年10月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 擾乱(じょうらん)は科学者の好む言葉のようだ。
 誰がやってんのかわからんようにできる、無責任な言葉だからであるからだろう。

 「太陽面での大規模な爆発により放出された高エネルギー粒子が地球に到達した際に観測されるような顕著な地磁気が搔き乱されるさまを磁気嵐という」が。
 そこで攪乱された<電磁波の有様を表現するのに>、つまり磁気嵐で起きる攪乱(かくらん)の様子のことを言ってるのだが。
 そこでたぶんオイラの高校の先輩たちが、それを「擾乱」にしてしまったようだ。
 科学の世界では擾乱なんだと。

 誰がやってんのか、何が起きてんのかわからんようにしようとしたのだろう。
 オイラは攪乱のほうが、責任がハッキリしていいと思っている。

 「擾」には、みだれる、さわぐ、意味合いも確かにあるが、物事をはっきりせんようにする、擾わしい言葉なのだ。
 地磁気はハッキリした地球の固有のもの。
 なので、オイラは攪乱でいいと思っているし、擾乱だと何やら新作アニメの宣伝みたいなので、使わなかった。

 太陽風にあやかって、馴染みのない字で秩序をかき乱してはいかんと思うので。
 擾乱製作委員会なるものすらあるようだが、オイラこの言葉好きではない。

 11日に地磁気攪乱のこれが、だれがやってんのかわからんままに、太陽の責任にされて起こって。
 この6日間は、一応無事だった。
 明日以降も無事でありますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月18日 17時15分12秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

mugibatake

mugibatake

コメント新着

 アンチオーバーロード@ Re:日本酒を飲んでコロナ撲滅(04/28) ムギバタケ先生の「対象認識について(推…
 アンチオーバーロード@ Re:庭の形而上額 2ー4 常識の庭4(02/09)  50年前に出会ったときは近くて遠い存在…
 山科2008@ Re:こころ(02/22) お邪魔します。 哲学入門は繰り返し読んで…
 mugibatake@ Re[1]:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) 山科2008さんへ ありがとうございます。励…
 山科2008@ Re:新・ユダヤ人 3-5-5(05/10) > 拉致があかず (変換ミス)  …
 cozycoach@ Re:米国で(02/02) 進化について詳細です。 メインの質問は「…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

前・後 マンネンコゾウさん

余多歩き くれどさん
一語楽天・美は乱調… cozycoachさん

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.