カテゴリ:カテゴリ未分類
こちらこそ、いつもこのブログを見て下さって有難うございます。
私もMSDさんの近況をお伺いできて本当に嬉しいです。 凄く長い返事になってしまったので、ブログでの投稿で返信させて頂きます。 ゲーム音楽って本当にいいですよね。 自分は音楽の能力はからきしで、全く譜面も読めなくて、鼻歌しか出来ないので、純粋に作曲や演奏が出来る方々を凄いなと思っています。 (昔、自力で作曲に挑戦しましたが、不調和音メロディーが出来ました笑 特にゲーム音楽は色んな場面やキャラによって様々な曲調があって、その場の臨場感を掻き立ててくれるいいものですよね。 私は作品制作する時はほぼゲームの音楽を聴いています。 稀に普通の邦楽や洋楽も聴くのですが、楽しかった頃や多分プレイヤーだった頃の気持ちを感じたくて、ゲームの音楽に戻ってきてしまいますね。 音楽もまた絵とはまた違って心に残るものだと思います。 自分の生み出したものが、大勢の人々の心に残るという事は、嬉しくもあり素晴らしい事ですよね。 そういう作品を作られているマスダさん、協力されている奥さん、とても素晴らしいと思います。 私もマスダさんにいつも絵を見て頂いて、心に残る絵をかけているんだな実感できて、とても励みになっております。 以前、実は仕事の合間にマスダさんのブログを拝見しておりました。 バンドされている頃にコンサートにいけたらなと思っていたのですが、激務続きで実現しなかったのが心残りです。 新たにサイトを運営されておられましたら、またマスダさんの音楽を聴きにいきたいです。 成程…私の職場であった様な問題があられたのですね。 世の中は、会社や組織・チームという言葉が表立って目立っていますが、 結局は似たような問題や人間関係で破綻してまう事が多いですよね。 リーダーという立場だからこそ、全ての責任はそこへ…という事でしょうかね。 とはいえ、数人でも人をまとめるのは大変ですし、一人の人間ですから限界がありますよね。 去年皮膚病を患われたとのことですが、それも合わせてとてもお辛かった事と思います。 本当にお疲れ様です。 死に近くなると、人生について改めて考えさせられますよね。 昔、私が幼い頃の大人たちは、今よりもまだ活気があり立場関係なく友情の如く、 自由に助け合いをしているように見えました。 でも今は余計な序列ができ、平社員は管理されて自由に動けず、 組織全体が見えない上層部ができてしまっている。 それにより、精神的な見えない壁が出来て故に余計なストレスや派閥がでてきてしまい、 助け合いと言うものが成り立たなくなっている様に思えます。 その為、 誰にとっても都合が良く動ける者、 上部に都合がいい事を伝達し組織内で身を守る者、 その者の発言で現状が都合よく機能していると感じてしまう上部、 極端ですが、こんな構図に陥りやすく個人へ負荷が偏りすぎて、 私やマスダさんの様に独立する人が増えているのだと思います。 自分が生まれるよりも前の世の内情は正確には分かりませんが、 世界が豊かになり、複雑になっていく中、人はそれに対応していかなければなりませんし、 人によって差が出てしまう故、こうなってしまうのでしょうね… そんな世の中で傷ついてしまう事が怖いけど、誰かと関っていたいと思うのは、 心がある故に、私も含め人間だれしも無意識に思っているでしょうね… 私もよく同じような夢を見ますね。でもとても幸せな夢ですね。 現実では失望していても…人は個々違うと思っていても 何かを期待してしまい、傷ついてしまう事があります。 きっと自分にできることが個々で違うように、 オフをマイペースで過ごすというのは良い事だと思いますよ。 私も色々嫌な事、傷ついた事、人生で沢山ありますが、 それぞれの出来事や経験の中での気づきは、 自分の人生を豊かにしてくれる物だと思えるようになりました。 この経験を他者や後生に反映できない事は、歯痒いところですが、 精神を他者と共有できないのは、人間が進化していく為に必要な余白やズレなのでしょうね。 全てを知っている状態で何もかも超越して生まれてきたら、成長や進化というものは必要なくなり、 人間である必要もないですからね…世界その物に近い概念となってしまう… なので、私もこうして人としてマスダさんや沢山の方たちに関らせてもらえることは、 とても嬉しく思う今日この頃です。 RSに復帰されたのですね、たまに懐かしみに公式HPを見に行ってます。 現代のゲームはグラフィックや映像技術のみが先行している中、 RSは古き良きゲームの特色を活かし、現代の技術で表現されたものだと感じますね。 特に30代半ば辺りのユーザーには心地よいものがあると感じます。 私のゲームの好みもその辺りなので、何となく分かるのです。 是非、お体を大事にされつつゲームを楽しまれてくださいね。 また時間が空いたらブログを更新するかと思います。 こうして、たまにでもこのブログでお話できる事を楽しみにしております。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|