1587397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

医療報道を斬る

医療報道を斬る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Dr. Bamboo

Dr. Bamboo

Calendar

Favorite Blog

  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
臨床の現場より head&neckさん
めんどうはごめんだ お前に云えないさん
Green-Note Green-Noteさん

Comments

一個人@ Re:パパラッチ?(05/29) 前橋市は県内で唯一の医学部のある大学が…
dho@ Re:越権行為じゃない?(06/24) 法医学の観点から客観的事実を述べること…
wadja@ Re:報告(07/13) 心からお悔やみ申し上げます。ネットの掲…
Kosuke@ Re:報告(07/13) Dr.Bambooさんの書き込みを初めて拝見した…
キンシャチ@ Re:報告(07/13) ご冥福をお祈りします。 しばらくブログ…

Headline News

2007.06.22
XML
カテゴリ:医療
検診を 受ければ死なない 訳じゃない



 検診は一人の医師がたくさんの症例を見るのだから、微妙な症例の見落としを責めるのは酷だ。誰でも見落とすはずがないような症例を見落としたのなら責任は重いが、そうでなければあきらめて貰うしかない。検診とはそういうものなのだ。そうではなく、もっとずっと素晴らしいもののように宣伝しているから誤解されているが、それ程のものではないのだ。
 
健診でがん見落とし死亡 遺族が京都市を提訴

記事:共同通信社【2007年6月20日】

 京都市が実施したがん検診で「異常なし」とされ、約半年後に進行胃がんが判明し死亡した男性=当時(67)=の遺族が19日、「がん見落としは市の過失」として、約3800万円の損害賠償を求める訴訟を京都地裁に起こした。

 訴状によると、男性は2005年5月、市の胃がん集団検診を受診。「異常なし」と通知を受けたが、同年12月に体調不良のため市内の病院で受診したところ「進行胃がんで手遅れの状況」と宣告され、06年8月に死亡した。

 遺族は「検診のエックス線写真で胃がんを発見できたのに、誤った判定の結果、摘出手術などの治療を受けられず死亡した」と主張している。

 市保健福祉局は「検診は国のがん指針に基づき実施しており、検査方法に問題はなかったと考えている」としている。



肺がん見落としで和解へ 広島県立広島病院
記事:共同通信社【2007年6月20日】


 広島県立広島病院で肺がんを見落とされ死亡したとして、広島市の男性=当時(41)=の遺族が県に9000万円の損害賠償を求めた広島地裁での訴訟で、広島県は19日、3000万円を支払うことで和解に応じる方針を明らかにした。

 訴状によると、男性は2001-02年、広島病院で3回にわたり胸の検査を受け、肺の影は「昔の肺炎のあと」と診断された。02年6月にあらためて受けた精密検査で肺がんと診断され、04年に死亡した。

 裁判で県側は「当初、肺がんと見抜くことは難しかった」と反論したが、地裁の和解勧告を受け「注意義務を怠った」と認め、応じることを決めた。



ガン検診を受けたときの場合分けをしてみよう。

陰性の場合。
1)実際にガンではない。
2)発見可能なのに見落としで実はガンであったが、助かった。
3)発見可能なのに見落としで実はガンであり、手遅れで亡くなった。
4)発見不可能なガンであったが、助かった。
5)発見不可能なガンであり、手遅れで亡くなった。

3)だと文句も言いたくなるのだろうな。5)でも文句を言うかも知れないが、訴訟になれば病院は負けない。たぶん負けないと思う。負けないんじゃないかな。ま、ちょっと覚悟しておいた方が良いかも。

陽性の場合。
6)実際にガンで、早期発見で命が助かった。
7)実際にガンで、手遅れで亡くなった。
8)実はガンではなく、不必要な検査や治療を受けた。


 結局検診を受けて意義があるのは6)だけだ。1)も安心を得たという意味では意義があるとも言えるが、誤解に基づいた安心だ。和解した後者の事例は肺ガンだが、実は肺ガンの検診は難しい。検診群と非検診群の予後に差が出ないのだ。つまり、検診にあまり意義がある現状ではないのだ。でも、検診をしていると言うことは、検診に意義があるという幻想をばらまいているわけで、今更たいした意義なんて無いのですと言うわけにも行かないのだろう。

 検診の意義はどの程度のものなのか、する方も受ける方も、理解した上で行うべきだと思う。

ミラーサイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.22 22:54:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X