1581174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

医療報道を斬る

医療報道を斬る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Dr. Bamboo

Dr. Bamboo

Calendar

Favorite Blog

  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
臨床の現場より head&neckさん
めんどうはごめんだ お前に云えないさん
Green-Note Green-Noteさん

Comments

一個人@ Re:パパラッチ?(05/29) 前橋市は県内で唯一の医学部のある大学が…
dho@ Re:越権行為じゃない?(06/24) 法医学の観点から客観的事実を述べること…
wadja@ Re:報告(07/13) 心からお悔やみ申し上げます。ネットの掲…
Kosuke@ Re:報告(07/13) Dr.Bambooさんの書き込みを初めて拝見した…
キンシャチ@ Re:報告(07/13) ご冥福をお祈りします。 しばらくブログ…

Headline News

2009.06.24
XML
カテゴリ:医療
 テレビで積極的に発言することで有名な医師の経営する病院が、医療ミスを認定されて敗訴しました。今まで他の病院の事例では、関わった医師を殺人者のごとく言い放ったこともあり、また、専門家として病院側に不利な意見を述べたこともあります。なかにはざまあ見ろと言いたい医師もいることでしょう。

 でも、心臓の手術のような危険度の高い手術では、上手く行くこともあれば上手く行かないこともあります。結果が悪ければ高額の賠償となると、今の医療費ではやっていけないでしょう。低医療費政策を採る限り、よほどレベルの低いミス以外は免責されるべきだと思います。

 今、医師賠償責任保険は大幅な赤字です。集める保険金より、支払われる賠償金の方が圧倒的に多いのです。今後は保険料は大幅に上がるはずです。それに病院や医師は耐えられるのでしょうか。既に多くの病院は赤字です。更に経費が増大すれば、廃院するほかありません。私自身は、もう後戻りできないところまで来たと思っています。医療崩壊はこのまま、あるいは加速度的に進行するでしょう。

<損賠訴訟>心臓手術後死亡、大和成和病院に7500万円の賠償命令--地裁 /神奈川
毎日新聞2009年6月20日(土)13:00


 大和市の大和成和病院(南淵明宏院長)で04年4月、心臓手術後に死亡した相模原市の男性(当時57歳)の遺族が「執刀医のミスが原因」として病院側に約1億3300万円の賠償を求めた訴訟で、横浜地裁は約7500万円の支払いを命じた。小林正裁判長(鶴岡稔彦裁判長代読)は18日の判決で「手術中の心筋保護が不十分だった」と指摘した。

 判決によると、男性は手術中に心筋梗塞(こうそく)の発作を起こし、4日後に多臓器不全で死亡した。人工心肺装置を使い心臓を一時止める手術なので心筋保護液を20分間隔で注入すべきだったが、発作時は42分間隔が空いた。病院側は「デリケートな操作中でやむを得なかった」と主張したが、判決は「他の時点では20分間隔で注入しており、やむを得なかったとは言えない」と退けた。【杉埜水脈】


 いつものことですが、記事からはミスがあったのかどうか分かりません。心筋保護液の間隔そのものは、多分本質ではないと思います。よく分からないのは、心臓を止めた人工心肺中に、どうして心筋梗塞の発作だと分かったのでしょうか。どなたか分かりますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.24 17:19:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X