1588099 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

医療報道を斬る

医療報道を斬る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Dr. Bamboo

Dr. Bamboo

Calendar

Favorite Blog

  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
臨床の現場より head&neckさん
めんどうはごめんだ お前に云えないさん
Green-Note Green-Noteさん

Comments

一個人@ Re:パパラッチ?(05/29) 前橋市は県内で唯一の医学部のある大学が…
dho@ Re:越権行為じゃない?(06/24) 法医学の観点から客観的事実を述べること…
wadja@ Re:報告(07/13) 心からお悔やみ申し上げます。ネットの掲…
Kosuke@ Re:報告(07/13) Dr.Bambooさんの書き込みを初めて拝見した…
キンシャチ@ Re:報告(07/13) ご冥福をお祈りします。 しばらくブログ…

Headline News

2009.10.07
XML
カテゴリ:医療
 勤務医が労働基準法の通りに働き、時間外勤務手当を受給することになれば、おそらくほとんどの公立・公的病院は壊滅するでしょう。診療報酬は、医師のサービス残業を前提にして決められているとしか思えないからです。

 通常の診療ですらサービス残業なのですから、学習や待機時間まで時間外勤務とすれば、もはや病院の存続は不可能です。でも、日本の医療が医師の犠牲の上に成り立っているのであれば、やはり是正すべきなのでしょう。犠牲を強いなくとも成り立つような医療体制を構築するのは行政の仕事です。医師がかぶることはありません。

 そうは言っても、修行中の医師に対しても単純な労働者扱いが正しいのかというと、少々疑問に思います。ずっと同じ病院にいるのであればコストをかけて育成する意味もありますが、2年経ったら退職することが分かっている医師にコストをかけるだけの余裕はないでしょう。研修医には研修医でも出来るような雑用だけをやって貰い、知識や技術を必要とする業務はベテランの医師がこなした方が時間もコストもかかりません。

 あまり時間外手当のことを言えば、研修そのものに悪影響を与える可能性が高いと思います。もちろん、かつてのような奴隷労働を強いることには断固反対しますが。

 この記事のような事例が広まると、ちょっと複雑な気持ちになるのでした。

神戸大病院、残業代不払い=研修医らに1億6000万円
 神戸大学付属病院の研修医ら延べ788人に総額約1億6000万円の残業代を支払っていないとして、神戸東労働基準監督署が同大に是正勧告をしていたことが30日、分かった。4月までに全額を支払ったという。
 神戸大によると、労基署が指摘した不払いの期間は2007年2月~08年9月。是正勧告を2回、立ち入り調査を3回受けた。
 同病院は、研修医らに対し、医療行為に従事する時間や指導を受けている時間について、労働時間として自主申告するよう指示していた。しかし、労基署は自主的な学習などで院内にいた時間すべてを労働時間とすべきだとしたという。
 神戸大付属病院総務課の話 長時間の時間外勤務が恒常化しないよう、適切な労務管理に努めたい。
(2009/09/30-13:29)時事ドットコム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.07 12:18:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X