1587876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

医療報道を斬る

医療報道を斬る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Dr. Bamboo

Dr. Bamboo

Calendar

Favorite Blog

  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
臨床の現場より head&neckさん
めんどうはごめんだ お前に云えないさん
Green-Note Green-Noteさん

Comments

一個人@ Re:パパラッチ?(05/29) 前橋市は県内で唯一の医学部のある大学が…
dho@ Re:越権行為じゃない?(06/24) 法医学の観点から客観的事実を述べること…
wadja@ Re:報告(07/13) 心からお悔やみ申し上げます。ネットの掲…
Kosuke@ Re:報告(07/13) Dr.Bambooさんの書き込みを初めて拝見した…
キンシャチ@ Re:報告(07/13) ご冥福をお祈りします。 しばらくブログ…

Headline News

2012.07.14
XML
カテゴリ:教育
 「いじめ」と言うのは、私の感覚では、小学生以下の児童が怪我をしない程度につねったり叩いたりすることです。若しくはたわいのない悪口を言うことです。中学生以上の年齢になって殴れば暴行ですし、金を取れば恐喝や強盗です。

 報道によれば、大津のいじめによる自殺と言われた事件では、暴行・恐喝・万引や自殺の練習の強要などがあり、いじめという言葉がふさわしいとは思えません。

 また、宮崎県の事例は殺人の一歩手前まで行っています。悪ふざけとかいじめという範疇を超えています。

 今までにも何度も言われていることですが、「いじめ」と言う言葉を使うことで悪質さや深刻さが薄れ、加害者の罪悪感を軽減し、教師の指導への熱意を損なっています。行為にふさわしい呼び方に変えるべきだと思うのですが、どうしていつまでも「いじめ」にこだわるのでしょう。

 結果が重大な事例とは言え、最初はたわいもないことから始まったはずです。初期のうちにきちんと対処しておけば重大なことにはならなかったかも知れません。たとえばこの記事のように。

中学男女9人、「自殺に追い込む会」作りいじめ

 愛知県蒲郡市の中学校で今年4月、生徒の男女9人が、男子生徒1人を対象に「自殺に追い込む会」を作り、「死ね」などと言っていじめていたことが分かった。

 同市教育委員会はいじめの事実を確認し、会を作っていた生徒らを指導した。

 市教委によると今年4月、生徒1人が「自殺に追い込む会」の結成を携帯電話のメールで呼びかけたところ、他の生徒8人が入会。男子生徒に「キモイ」「ウザイ」と言ったり、自宅前で「死ね」と叫んだりしたという。

 別の生徒を通じて教員にいじめの情報が入ったため、学校側がやめるように指導したところ、いじめはなくなり、いじめていた生徒と保護者は男子生徒に謝罪したという。入会を呼びかけた生徒は、男子生徒と同じ部活動に所属し、仲が悪かったという。

 同市教委学校教育課の平野正也課長は「いじめを認識したら素早く対応するよう各学校に徹底させる。二度とこうしたことが起きないよう再発防止に努めたい」と話している。

(2012年7月13日01時45分 読売新聞)


 大人が普通の対応をしただけなのに、なんだかとっても優れた対応のように感じてしまうのが情けないところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.14 12:58:30
コメント(4) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X