482481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.29
XML
カテゴリ:

世界3大夕日の一つだという釧路の幣前橋に沈もうとする夕日

yuuhi

2011年を振り返る時、忘れられない風景の一つ

この像の作者、私の好きな北海道ゆかりの佐藤忠良さんは今年亡くなりました。

釧路に行ったのは、3・11東日本大震災の12日後

大津波の被害にあった釧路市は、まだ街のあちこちに津波の痕跡を残し

道路の隅には土砂がたまり、閉鎖されたままの建物もありました

それでも何事もなかったかのように朝日が出て夕日は沈む

厳しい寒さで刺すような冷気に歯を震わせながら美しい夕日が沈むまで見とれ

自然の偉大さを思った瞬間でした。

 

そしてもう12月29日、1年の長さは年を重ねるごとに短くなるものらしい

2011年は人々に様々な重い思いをもたらし、

のんき者の私も原発について真面目に学び、自分ができることをしようと

行動するようになりました。

 

安全で安心な生活をもとめて

 

ハートノートハートノートハート


【送料無料】アメリカ彦蔵

これは以前読んだ海嶺(三浦綾子著)の後の時代

13歳で大嵐に会い遭難してアメリカ船に助けられアメリカに渡り、

アメリカの人々の善意で学校にも通い

二人の大統領に会い

紆余曲折を経て日本に帰り通訳として活躍したアメリカ彦蔵の話

流跡の時の主人公たちは日本に追い払われ中国で暮らしていて、

この本では日本に帰国しようとする人々を助けている。

時代は変わり、この頃の人々は無事に故郷に帰っていくことができる。

アメリカ国籍になったアメリカ彦蔵は、通訳という仕事につき順風満帆だったけれど

アメリカ人にはなりきれず故郷に行っても溶け込めず 

漂流民は一生漂流するしかない

とさびしく思うのです。

故郷は遠きにありて想うもの

そして哀しくうたうもの

でしょうか。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.29 08:47:51
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

イサムチャン

イサムチャン

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ドライキーマカレー New! あんこ1961さん

名前の読みかた New! エンスト新さん

☆★☆「日ハムサヨナラ… New! あっちゃん524さん

7月に観た映画 ばあチャルさん

Peace River Report Keiko&Takさん
ステンレスcooking 楽天母ちゃんさん
コロポックルのつぶ… ふきの下さん
ごんちゃんのつぶやき ごん1232さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X