カテゴリ:トワのこと
2年生になって初めての学習参観
授業内容は国語 音読を工夫してみるという内容でした 「ふきのとう」 クラスメイトや保護者達の前に出て、班ごとに事前に決めた場面を音読していく。 まるでお芝居のように感情を上手に表現する子、身振り手振りのジェスチャーを交えてセリフのように読む子 お母さん達からは思わず拍手が出てしまいました。 でもそんな子は3人ぐらい 他みんなは恥ずかして小さな声だったり、体がもじもじと横揺れしたり、女の子は髪をいじりながらだったり… それでもみんな頑張ってました。 当然トワもよく読めてはいたけど、声を小さくて、恥ずかしさを隠すかのように笑ってしまっておりました。 その後は役員を決める時間 うちの学校は6年間で1度は必ずやらなくてはいけないルール 低学年のうちにやっておかないと、6年生になってから大変という噂 下の子が幼稚園のうちなら延長保育とかもできて楽かなぁ~と思い、立候補しました。 すると…学年委員という2年生の為の役員はクラスで2名なのに立候補者5名 あらららら 同じクラスになった超仲良しママと一緒に立候補したので、頑張ろうねと決意 でもどちらかが負けたら勝った方も辞退しますと申し出てはおきました。 ジャンケンポン 何度かあいこでショっを繰り返して、ワタシ一人勝ちで一抜けしました。 「頑張ってよ」とワタシからのプレッシャーを受けた友人 残り4人でのジャンケンで見事一人勝ちしてくれました。 無事に2人で学年委員という役員に決定! 次は4クラス8人の役員で4役(委員長/副委員長/書記/会計)を決めることに 4役の書かれた8本のくじを同時に引くことになりました 「せ~の」 わぁーーー ギャー と様々 ワタシと友人はどちらも空くじで無事4役からも逃れ、思い通りの結果となったのでした。 運がよかったなぁ~ その後、クラスで担任の先生からの一年の豊富、学習内容、学級目標、行事などの説明を受けました。 隣市の学校から移動されてきた若い女性の先生 とても感じが良くて、トワは既に大好きなようです。 1年生は定年目前の優しくて褒め上手な先生だったので、年齢的なギャップは大きいけど、1年間元気に登校してくれたらいいなぁ~ 1年生の3学期はインフルエンザとマイコプラズマ肺炎でお休みばかりだったので… とにかくワタシも忙しくなるし、親子で楽しむぞぉーーー お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012年04月20日 13時43分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[トワのこと] カテゴリの最新記事
|
|