310753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とっち家の韓国ごはん

とっち家の韓国ごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

とっちまむ

とっちまむ

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

私の韓国生活日記・… hobiommaさん
ミラノ・ロンドンの… キアーレさん
はぎまんの「今日の… はぎまん。さん
光州からの便り オンマ2005さん
2006.03.15
XML
テーマ:韓国!(17172)
カテゴリ:◆日記◆
小学校入学から10日。
うわさにだけ聞いていた
驚きの学校&教育事情を直接見聞ききしてしまい
今日はため息しかでてこないのであります...
あまりに衝撃的だったので長文です。


2年生になる子を持つ友人宅にて。

目に付くところに張ってあった塾、習い事の時間表。
月曜日から金曜日まで毎日約1時間刻みで4,5つずつ
スケジュールが組まれている。

珠算、論述、英語、中国語、ピアノ、国語・算数、コンピューター

これが小学生の習い事?こんなにいっぱい?

「うちの子はこれでも他のうちに比べればお金かけてない方。
 夜の8時まで塾通いしてる子だっているわよ。」

国語やら算数は学校だけじゃだめなの?

「低学年のときはよくっても3,4年生になったとき
 差がつくんだって。だから今のうちしっかりやっとかなきゃ」

英語なんて今はテープ聞かせるくらいでいいんじゃない?

 「最近は幼稚園くらいから英語やらせてる人が多いのに
  うちは1年生からだから遅すぎちゃった」

論述って何するの?

 「本読んで自分の意見を言ったり、グループで討論したり。
  これからはこういうのが一番大事なの」

英語もやってるのに中国語まで?

 「高学年になったら理科なんかも入ってきて時間がとれないから
  今しか時間ないのよ」

教育費だけでも相当かかるよね?

 「(おもむろに計算機を出してきて)この子だけでも
  40万ウォン。幼稚園の倍よ、倍。
  学年も上がるし、来年下の子が学校入ったら..はあー、
  教育費で100万近くなっちゃうわ」

うちじゃ1ヶ月の生活費だわ..

うちのコンジュには
「塾は学校で先生の話をちゃんと聞かないでお勉強できない人が
 行くところ。
 先生の話をよく聞いておうちでも宿題や予習、復習して
 わからなければそれでもわからなければ先生に聞けばいい。
 塾は行かなくていいの。
 学校で教えてくれないこと(ピアノとか)は習いに行ってもいい」
と洗脳している。

うちはパパが塾で教えてるから食べていけるのであるが...


さらに衝撃的だったのは
教育費以外に先生や学校にかける費用のこと。

学級委員の親は教室に飾る花とか観葉植物を買って送るのだとか
遠足や運動会のときには先生用に日式食堂で
2万ウォンほどのお弁当をたのむのだとか。
先生の日とか学年最後の日には5万ずつ集めただとか。

暗黙の了解、チョンジと呼ばれる先生への貢物(賄賂)のこと。
隣の小学校は30万ウォンでは少ない方で基本50万だったとか
何々小学校では校長室にエアコンを送った親がいたとか
先生に車をプレゼントしたとか...
そこまでして先生に何をもとめるの?

「自分ちの子をよくしてもらおうって」

.....言葉を失ってショック状態。。。



学校の父兄総会にて

PTA委員の選挙投票のあと、各学級ごとに委員を決めるらしい。
お掃除や登校指導(横断歩道に旗を持って立つあれ)のお手伝いも
決めるということ。
担任と話す機会もあるし、子供が学校でどんなふうなのか
知るためやっておいたらよいと聞いていたので、
やる人がいないようならやってみようかなくらいの気持ちでいたら、
私が遅れて教室に行ったときにはすでにもう12名の枠は埋まっていて
なんだかお母さんたちのやる気が満ち満ちているのとは反対に
担任の先生は用事があるとかで一言も話すことなく
行ってしまったらしく...

普通、総会の日には担任からこういうふうに指導していきますとか
お母さんたちはこういうこと手伝ってくださいとか
そういう話やらお母さん同士お互い顔あわせなどして
委員やお手伝いを決めるらしいのだが
この先生はいったい??

入学式の日もあっけなく解散してしまい
今回も先生と挨拶くらいはできるのかなと思ってたら
見事にかわされてしまい..

今日、先生とお話できなかったってことは
個人的に伺わないといけないんですかねえ

と高学年の子を持つお母さんに聞いてみると
「そういうことしたい人は
 総会より前にもうすでに行ってるわよ」

残っていた数人のお母さんたちと話をしていたら
だれとかのお母さんは昨日子供たちにおやつを
差し入れしたらしいとか。
すでに工作活動は始まっているらしい。

先輩お母さんによると
したい人にはやらせておけばいいという感じだったので
まあ、みんながみんなそうではないし、
先生やクラスお母さんたちの雰囲気によっても違うらしい。

それにしても母親の働きかけで我が子への先生の目や態度が
変わるようではそれは教育者としてはあるまじき行為だと
思うのだけど、
そういうことは決してないと信じたいのだけど..

---------------------------------------------------

こんなに小さいうちからいろんなものを頭に詰め込まれ
母親が先生に貢いでまで先生に気にかけてもらったところで
将来何になるというんでしょう?
自分の力で何かができる人間になれるのでしょうか?


先日テレビで見たドイツの学校。

時間割はなく、その日先生が提案したいくつかの
課題の中から自分のやりたいことをやる。
先生は助言したり、生徒の疑問に答えたりするだけ。

近くの池でカエルを見つけてきて
「キスしたのに王子様にならないの」と言ってた女の子。

椅子代わりに座っていた大きなボールで
教室をいっぱいにするなら何個必要かな?という
生徒の疑問から6日をかけて答えを出した算数。

目隠しをして森の中を歩きながら自然の音やにおい、感触を
感じてみたり..


学校って何するところですか?
教育って何ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.16 01:20:14
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X