違法、合法以外の選択肢はないのか
検索エンジンを運営していると、様々なサイトを覗かせていただけるので楽しいという気持ちもありますが、胡散臭い副業サイトにもたくさん出会います。 特に、誰かの作成したデザインをそのまま流用した、金太郎飴みたいなサイトの多いことには、飽き飽きしてしまいます。 飽きるのも辛いのですが、同じ内容のサイトが検索されてきても利用者にもうしわけないので、削除することも結構大変なのです。 それは別として、これらの金太郎飴サイトは、はやり、すたりが激しいというのも事実で、検索エンジンを開設した頃には、「ドリームエクスプレス」が花盛りだったのですが、噂によると、主催者が入院したと嘘をついて約束の返金をしないで逃げているとの話も聞こえてきています。 さて、昨日の日記で紹介した、潮澤 昴さんが、「ディスカバリーネット」の違法性について公開質問をされています。 確かに、「ディスカバリーネット」も、金太郎飴的にサイトデザインを見せられているので気にはなっていたのですが、結局はマニュアルの転売じゃないのかなという認識でした。 今回、2ちゃんねるにコピペされたスレッドを読んでみてはじめて本部が存在することを知りました。 潮澤 昴さんは、ネズミ講として違法であると位置付けしたいようですが、本部が存在することを考えると、そのあたりの法律論は検証済みなのかもしれません。 ただ、「法律に触れないこと=正しいビジネス」と杓子定規に、違法か、合法かと論じるのではないことも大切のように思います。 法律に触れないすれすれで人を欺いて、自分たちだけが美味しい思いをする業者は、悪徳業者とのレッテルを貼ればいいのです。 ところで、2,900円で新規参加者を募集して、リクルートボーナスひとりあたり2,300円で、日給6,900円以上を謳っているようですが、これを忠実に守るだけの参加者を募集するには、初日に3人が新規登録する必要があります。 2日目には自分を含めて4人が3人づつを入会させますので、全体数は4+4×3で16人です。 3日目は16+16×3で、64人。4日目で256人、5日目1024人、6日目4096人、7日目16384人、8日目65536人ってバカらしいから計算しませんけど、すぐに日本の人口を超えることは必至ですね・・・(計算方法間違ってないよね?) こんな単純なネズミ算に気づかないで参加するほうもどうかしているような気がするし、特商法で住所表記しているのだから、法律論なんかで議論してないで兵庫県警に通報をすればよいのかも・・・