|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日から5月に入りました。
3月決算法人の申告月です。 当事務所のお客様は、3月決算法人が一番多く、 だからというわけではないのですが、朝から夕方まで3月決算法人の申告書作りを。 夕方からクライアント先に出かけて、 見込み客のご紹介をいただき、食事をしながらご相談など。 上場企業の役員をされている方で、5月中旬に退任予定で、 退任後にご自分でお仕事をされるとのこと。 今までずっとサラリーマンで給与所得者としてやってこられたので、 独立起業するにあたってどんなことに気をつければいいか教えて欲しい、 というのでクライアント先社長から引き合わせていただきました。 食事とお酒も入って、いろいろとお話を聞くことができましたが、 普段の自分の交友範囲にはないことをいろいろと聞けて、 勉強になりました。 たとえば、仕事を進めるときにどこまで先を見通しているか。 たとえば、自身の指図で動く人とお金のボリューム。 年長なのに謙虚で腰の低い振る舞いと態度。 人に信頼される、人がついてくる人というのは どういうことなのか、教えてもらった気がします。 今後またお目にかかることができそうなので、 もっといろいろとお話を聞きたいと思います。 話変わりますが、先週、国税庁からいわゆる 「がん保険」についての通達が出ました。 「パブリックコメント」から結果公表と同時に通達を出す、 という最近よくあるやり方ですね。 当事務所のお客様でもがん保険に法人加入している方がいますが、 今回の改正通達では遡りはなく、4/27以後の契約分からの適用なので 大きな影響はなくとりあえず安心しています。 ですが保険関係は商品開発と国税当局の縛りがいたちごっこなので、 情報収集を怠りなくしている必要があります。 またあまり極端な商品やスキームには乗らないように、とも思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012/05/02 09:27:48 AM
コメント(0) | コメントを書く |