330394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mamaが一眼レフを手にしたら・・・第2部

mamaが一眼レフを手にしたら・・・第2部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/08/16
XML

日本中お盆休み、少しは夏休みらしいことをしましたか?
トマト家では1泊ですが12日~13日に西湖にキャンプへ行って来ました。
話題によく出る従兄弟ちゃんファミリーと一緒のお泊りは怪獣にとって楽しいひと時、お隣のバンガローは岸和田からはるばるやってきたファミリーが滞在していて、すっかり仲良くなりました☆

戻ってきて13日の夜は迎え火をたき、翌14日はお墓参り(震災以来中々行けずにいたので、お掃除メイン)に八柱霊園へ・・・お墓はやっぱりちょっと放射線量が高めだったので、やること済ませて早々に退散しょんぼりご先祖様すいません緑ハート

15日は友人Nちゃんと1日遊びまくり、帰りははじめて乗る埼玉高速鉄道→南北線とちょっぴり冒険しての帰宅。越谷方面はわりと放射線量が低いのでちょっとだけ体を休められたかも?(気のせいか??)

とまぁ、ばたばたとすごしておりました。

 

さて、本題♪といっても、まずはおさらい&追加情報から(笑)

 前回、β線とγ線のこと、そしてハンディGMカウンターでどうそれを見るか?というお話をしました。(したつもりなのよぉ~)

機種にもよるんだけど、どうやら中国製のものには高めに表示ではなく、性能が低いせいか?低めに出るものもあるようです。

これは・・・もう、あまりにも悲しいですね。低めに出るって事は危険を認識しづらいってことになるわけで・・・。どうかそういった機種をお持ちの方は、ご自身のGMカウンターの性能というか、特性というか・・・把握していてくださいね!!
小豆川先生のHPもぜひ、一読されるといいと思います

8・15号のAERAにもそのあたりのことを東大の小豆川先生が記事にされています。
ぜひ、一読されることをお勧めします。

あと2Chからこんなグラフもその記事と連動して拾ってきたよ。
ちょっと判りづらいだろうけど、意味がわかると、なるほどと思える。

さらに、、、ご存知の方は多いのか?少ないのか?・・・
ガイガーカウンターに興味があった方は知っていて、最近たどり着いた方は殆ど知らないかもしれないけど、秋葉原でガイガーカウンターミーティングなるイベントが6月11日にあったんだけど、その時の記録がHPになっています。
こちらも読むといろんな事が判るようにあると思います。

線種の違いが何となく判ってきたトマト、さてここでどーやってSv/hに変換されるのか?ってことが気になります。

ガイガーカウンターという位なんだから、カウンター(数を数えるもの)と思っているとまととしては、その数はいったい??なんだろうってことになるわけです。

機種によっては表示できるものもあるんじゃないかな?

CPMって単位で表示されています。
こいつはですね・・・・

C(カウント)P(パー)M(ミニッツ)、そのまんま1分間にGM管を通った数ってこと

GM管って案外小さいものでしょ?たまたま偶然そのGM管がいた場所に1分間にどの位放射線が通り抜けたかをあらわしているんだよね。
ひょっとしたら90度角度を変えたら、違う値が出るかもしれない・・・・いや、たぶん、出る。
そのくらいはすぐに想像つきますよねぇ?

で、このCPMをガイガーカウンターが表示するしないは別にして、ともかくこいつを元に、
ガイガーカウンターごとの計算をして、時に味付けのプログラミングをしてSv/hにしてあらわしてくれちゃうのです。

ではでは・・・・最近、よく見かける食品なんかを測っている単位のベクレル/Kg
コレって何よ?といわれれば、
これまた、この1本1本の放射線の数だったりするのですよ。
ただし、こっちは1秒間にどれだけ出るの?って単位だったりします。
ただ、CPMと違うのは方やGM管に飛び込んでくる線の本数なのが、ベクレルになると、
放射線物質が崩壊する原子数を数えて、1秒間にどれだけの放射線を出すかを把握するって感じになるので、放射線を出す能力(放射能)の強さを表すもの、その大元の線を出す放射線物質そのものを測っている単位ってことになるようです。

/Kgがつくと、それが1Kg中にどれだけあるかって事になるわけです。

違いが何となく判りますか?測っている場所の差なんだけど、イメージできますか?

 

でね、これまた最近よく出てくる言葉なんだけど、エネルギー量が違うのどうの??って話。

CPMもベクレルも どっちも実は飛び出してくる線の数を見ているんだけど、
ここで、想像してみて?

線の太さは全部一緒でしょうか??

たとえばγ線は細くて針金のように割とまっすぐに伸ばしやすい
β線はちょっと太くてワイヤーくらいで、伸ばすとぐにゃぐにゃしやすい
α線は線と呼ぶにはすでに太すぎて、どちらかというと鉄の筒・・・・みたいなものをイメージしてみてください。

ねぇ?それでも1本は1本でしょ?これは数を数えているCPMやベクレルという単位で見ていた話で、太さ(エネルギーの大きさ)は無視しているわけなのよ

で、エネルギーの強さ(上記のたとえで言えば線の太さになるよね)を測る単位がeVってやつです。(MeVなんて書いてあるMはメガって意味ね。ハードディスクの何メガ?なんて話になっているメガと一緒でーーす。昔はK、1万がHDの相場だったのに・・・って古い??爆)

放射線はα線以外のγ線もβ線も電磁波ですっていう話を聞いたことありますか?
電気の波だから、e(電子)V(電圧)を使った単位になるのね。とまぁ、そのくらいに覚えておくといいと思います。

ぐぐると、やたら数式いっぱいで難しい話が山のように出てきて、なんだこれ??とお手上げになるので(笑)数学や数式、物理が得意な方はそちらを見てもいいけれど、たぶん、わけが判らなくなると思うわ(なんせ、あたしのブログを見ているくらいなんですもん、同じくらいの知識のはずよね・・・・と、勝手に思っております。ハイ)

最近、スペクトルがどうたらこうたら?土壌からどんな放射線物質が▲ベクレル検出され・・・・なんて話がニュースになるけど、土壌にどんな放射線物質が入っているかを特定するのに、この、スペクトルを使って、特定のエネルギー量のピークを見て、こいつはセシウム137だな!とか見つけているって言う寸法です。

おぉ~~!ここで土壌の話し、公園の話にちらりと戻ってきました。
もし、今後、ガイガーカウンターで測定していて、ミニホットスポットが見つかって、
そこの土壌の検査をしてもらう事があるかもしれないよね?

圧倒的に葛飾区あたりだとセシウム137,134が出てくると思うんだけど、そいつを特定してもらった時に、どんな検査をしたか?が何となくわかるようにこれでなれるんじゃないかな?

うまくすれば、スペクトルを出したものもいただけませんか?なんて聞いてみることも出来るよね。そして、セシウム137が何ベクレルって出ていて、どのくらいの力があるか?なんていうのが出てきても、これで専門家さんたちのしているお話がチンプンカンプンとはならないと思うのでした。

というところで、今日はここまででーーす。

 

追記:もし、このブログが専門知識をお持ちの方の目に留まったとして、そしてここは絶対に違うぞ!!という部分がございましたら、どうか、コメントでお書きください
そして、素人の勘違い、間違いを正していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/17 02:36:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[放射線 ホットスポット 被曝] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

第二部を始める事にしました。

子育てはしているけれど、もう、少年に大きく成長した怪獣タータンの話題は少ないかもしれません。もう能天気で楽しいだけの子育てが出来る世の中ではなくなったと思っています。

政治的な事、放射能汚染の事、地震の事等の難しい事も書いていきます。
そういったものを見たくない方はどうぞスルーしてください。

また、そういった話題だけのブログにするつもりもありません。
3,11以降、それらの事がメインを占めるような日々を送り、子育てそのものもずいぶん変わりましたが、たまに子育ての事も盛り込みつつも、趣味の話もポツポツ入れて行こうと思っています。

トマトの人生の中で終活という言葉が10年後なのか20年後なのかはわかりませんが、そろそろそういったものも意識し、人生の後半を迎えたと感じています。
折り返し地点を回りきった感が有ります。

だから・・・残りの自分の時間を意識し始めました。

やりたい事もやらなきゃやれずに終わってしまう人生になりそうな気がして、
自分の好きな事にも没頭する時間を、子育てもだいぶ手が離れた今だからこそ
少しの時間、思う存分やってみようと思い始めています。

実際は、生活に追われてドタバタしてるし、やりたい事よりもやらなきゃならない事の方が多い毎日だけど、そして、そんな悠長なことを言っていられないかもしれないけれど…

それでも、それだけで突っ走ってしまわないように、自分時間を大切に出来るように、ブログを再開して、確認していこうと思っています。

なので、あくまでも本当に、ただの日記を晒しているだけになるかもしれません。
それでも、まぁ、そんなブログがあってもいいかな?と(笑)開き直っています。


カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 takayama@ Re:ひび割れ アンティーク を レジンで作ろう!!(10/14) 突然のコメント失礼いたします。 クラッキ…
 Zippoが好きなトマトママ♪@ 戸塚 悠子さんへ 戸塚 悠子さん こんにちは!! 参加…
 戸塚 悠子@ 交流会参加 トマトママさんこの度はありがとうござい…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X