175833 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソピア通信 オンライン版

パソピア通信 オンライン版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.07.23
XML
カテゴリ:季節
七夕は、現在使われているグレゴリオ暦では7月7日ですが、地方によっては月遅れの8月7日や旧暦(今年は8月25日)で行う所もあるようです。

七夕の行事食が素麺であるのは、昔の中国の索餅(さくべい)という料理に由来しているそうです。
中国の言い伝えでは、7月7日に亡くなった帝の子供が疫病を流行らせたため、その子の好物であった索餅をお供えしたところ、その疫病が治ったと言われています。
​​我が国でも『無病息災を祈願して』7月7日に索餅を食べる習慣がありましたが、時代を経てそうめんに変わり、現在の七夕の行事食として素麺が食べられる様になりました。

二十一世紀の今日、この世界に冠たる先進国の日本でコロナという疫病により、大変多くの人たちが亡くなり、社会生活が制限され、人々の往来をはじめ、生活や経済が混乱し、苦しんでいる。。。
あん​蜜​ http://japoland.pl/blog/anmitsu/

苦しい時の神頼みではないですが、七夕様に願う!!
『疫病コロナの撲滅・終息を!ぐー』と・・・。

​​短冊にして飾り、七夕様に素麺のご馳走をお供し、コロナ疫病の終息をお願いしたらどんなものですかね・・・?

​蜜​ https://www.walkerplus.com/trend/matome/article/78016/image440480.html

でも、コロナ様は​
『今時のご馳走が素麺かよ!?ぷー
な~んて、振り向いてくれないかも知れませんね?
​では、コロナ様が気に入って下さる現代版のご馳走は何がいいのかしら・・・?
ぽっ
一寸苦しく、いろいろな意見は有るでしょうが、今年のご馳走は、国民が揃って『三密の徹底・不要不急の外出自粛』と言うご馳走をお供えしなければ、コロナ様は私たちの願いを聞いて下さらないかもね!?
​我慢~我慢で頑張らないと・・・。


​蜜​

※ 写真はすべてネットからお借りしました。
スマイル
あっかんべー
ウィンク
うっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.23 13:16:00
コメント(12) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
X