この頃TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)という言葉をよく聞く。
例外のない関税撤廃というと細川首相時代のミニマムアクセス?という言葉を思い出します。
米の輸入量を少しずつ増やして最後は関税を多くかけて日本の米を守る、というものでした(あんまり自信がありません・・・)
そのとき私の直感がこれでは農業は立ち行かなくなる、というものでした。
あれから目まぐるしく農政が変わり農業は衰退し、私の集落に専業農家はいなくなりました。
そのうえ、関税撤廃となれば今まで猫の目農政に耐え、農業を守る使命感でがんばってきた中核農家や後継者も農業で生きていくことはたいへんです。
多くの農家がふるいにかけられ、何%が農業で生計をたてることができるでしょうか?
まさか、政府がそこを期待しているとは思いたくありませんが農地は限られています。限られた農地でコストを下げ諸外国に対抗するにはと考えたとき怖くなります。
日本の農業がこれからどうなるのか、もしかして政治家の皆さんにも見えていないのかも・・・