|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年もあっと言う間に終わっちゃいますね。
我が家の2マル達もなんとか無事に年を越せそうです。 今だ話題となっている広島のドックパーク問題ですが・・・真相はどうなんでしょうかね。 あそこに幽閉された犬達を助けたいと手を差し伸べた沢山の人々、私を含めその皆が知りたい事は冷やかしとかミーハーな気持ちでもなくただ一つではないでしょうか? 「本当にあの子達の為の救済であって、あの子達の為に物資や寄付金を使っていたんだろうか?」と言う事ですよね。 私もこの結論は見守りたいと思っています。 私は広島でのレスキューが起きる前からあの団体(あえて名前は伏せます)の事はHPで知っていました。 そのときあの団体は個人宅で置き去りにされた数匹の犬のレスキューに入っている時でした。 冷たいコンクリートの上で過ごしている犬達の為に毛布が欲しいとの文面だったのでメールで問い合わせ、その後家にあった数枚の毛布を送ったのが始めです。 それからもHPで団体の活動を知る事が出来たのでじぶんに協力出来る物資などがあれば何度か送ったりしました。 それは私がその団体の活動に共感し微力ながらお手伝いの小さな小さな一部になれば・・・と思ってした事だし、自分には出来ない事を勝手に代わりに託しているので、考えの違いからやり方の違いがあっても仕方ないと言うか文句の出ようがないと言うか・・・ (でも万が一「横領」があったのだとすればそれはいけない事だと思いますがね) とにかくドックパークの犬達が助かったのは事実だし、それをしてくれたのはあの団体なのだから その変えがたい事実には感謝とお礼です。 もちろんあの何百匹の世話をしてくれたのは沢山のボランティアさんでもあるのだから、その人達にも頭の下がる思いは同じです。 そして最後にコレマタ私の個人的意見なのですが・・・ あの団体の代表の方がドックパークのために集まった募金をこれからのアニマルシェルター建設のために使いたいと言っている件ですが、これは広島のレスキューが起こる前から代表の方はHPなどでも話していました。 私は大いに「賛成!」だし、むしろ反対している方達の気持ちがよくわかりません。 広島の犬達だけが助かればいいと言う考えなのでしょうか?同じように苦しんでいる犬達はまだ沢山いるのだからその子達の為に使う事は広島の犬達の為に使う事と何の違いがあるのでしょう? 自分では助けてあげられない動物達の為に活動している団体は沢山あります。その中から自分の目や耳で信用・共感できる方達選んで、自分に出来るお手伝い(協力)をしていきます。 例えば10の団体があって10通りのやり方であっても1匹でも多くの動物達が助かるのであれば、それは 良いではないでしょうか? なんだか理屈っぽくなっちゃいましたが・・・子供がギャーギャー呼んでおりますのでここらで終わります。 皆さん良いお年を!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|