|
カテゴリ:僕の成長
おはよーございます~。
昨日、いや一昨日からかな、僕の調子がどーも良くない方向。 咳してる感じだし(叫びすぎてゲホっとなってるのと区別つかないような)、 鼻水が奥~のほうでズルンっていってるし..... でも、熱はないな~って思ってたら、今朝出ました~。 37.7度。 ってことで、今日は保育園お休みして、病院に行ってきま~す。 う~ん。 母の社会復帰、いきなりの予定変更だ。 電話して登録日を変更してもらうだけだけど、なんか気が引ける。 っていうか、この人そーいう人って思われそう..... とりあえず、子供の熱で、って言わないでおこっと。 母は子の具合が悪くなると、やっぱりすぐ休むのね、って今はまだ思われたくないの~。 思い起こせば、生後21日で、流行のRSウィルスに感染し、 熱が38度越えたら、新生児はソッコー病院行きなさいっつー本の教えどおりに、 救急で生まれた病院に連れて行ったら、いきなり不穏な雰囲気..... 「検査したらウィルスが出たから、お母さん、すぐ入院です。」 ほんとね、へっ?って感じ、へっ??? で、次にきたのが、ドキドキドキドキ、先にあたしが倒れるんじゃないかってぐらい。 「2、3歳の子の感染だったら、鼻風邪で終わってしまうこともあるからね、 そんなに心配しなくていいんだけどね、これぐらいの子がかかると怖いんですよ。」 そーなんですか.....怖いんですか..... 「突然呼吸が止まっちゃうことがあるんでね。」 はーーーーーーーーっ?!今なんて?なんて言いました?! 当時11月はRSウィルスが蔓延しているころで、感染した子用のお部屋がいっぱい。 まだ新生児だから、裸にして保育器に入れて、ナースステーションから見えるところに 置いておくか、完全付き添いの個室にするか。 個室は高いよね.....って思ったらですね、感染者は隔離しなくちゃいけないってことで、 その隔離部屋がないのなら、個室料金はかかりませんってシステムだったのです。 そして、完全付き添いを選びました。 父は、「入院している間、お前は夜寝られるぞ。だから個室はやめたら?」と、 産後の睡眠不足で疲れきっている私を気遣い、そう言いましたけど、 あの時の私はですね、自分が見ないで誰がこの子を見るの?って、 息止まっちゃうかもしれないって言われたけど???ってね。 で、まぁ入院したわけですが、当初の先生の予想を良い方向に裏切りまして、 退院の日なんて、午後ですよ、「今日、なんだったら退院していいですけど.....」 入院から3日目です。先生に聞いたら、だいたい1週間ちょいで退院するそーですが。 またもや、へっ??? 「この子、熱もあれから上がらないし、母乳も飲めてるから、もう大丈夫です。」 はぁ.....それは良かったですけども。 「お母さんが気づいて連れてくるのが早かったんですよ 顔が真っ黒になってから連れてくる方もいるからね。」 なんか、褒められたような、ごまかされたような..... 「お母さん、病院で付き添ってたように、家で見てあげられるよね?」 次の子が待ってたのよね。 だから、他の子より体調良さそうな、うちの僕がね.....帰された^^; ま、いいか。良くなったんだし。 そんなこんなで、しばらくは咳と鼻水との格闘でしたが、 1ヶ月検診に行くころには完治してました。 で、それからは母の免疫が効いているせいか、ふつーの風邪にもかからず、 平穏に生活していたのですが、とーとー、生後6ヶ月を前にして、免疫切れたよーですわ。 さらに言うなら、あたしも調子良くない.....ぞっと。 さっ、用意して病院に行ってきま~す! ばいばいきーーーん。 病院行ってきました。 今のところ、フツーの風邪ですた。よかった..... そこの先生に言われたのですが、 RSウィルスにかかって、その後数ヶ月以内に風邪を引くと、 同じような症状で、ゼーゼーすることがよくあるそうです。 で、その症状を繰り返すうちに、3分の1の子が喘息になることがあると..... 「ご両親は喘息とかアレルギーとか、あります?」 ないのです、そこらへんは私もいたって健康なのです。ありがたいことに。 「あ、じゃあ、3分の2のほうだね、大丈夫だよ。」 (´▽`) ホッ 「それにしても、生後21日でRSウィルスとは.....ねぇ。 今だから言えるけど、かなり危険だったね、心臓止まっちゃうから。」 やっぱし、そーだったんですか..... よかった、今んとこ強靭らしい体で。 ちなみに、僕がかかった時期は、ホントにこのウィルスが流行ってて、 ここの先生のとこでは、入院できる病院を探すのが大変だったそーです。 「どこもいっぱいですね、東京のほうまで行ってもらったからね~。」 ウィルスが蔓延する季節、特に小さい子を持つ親って、 結構怖い思いしたりするんだわ.....と改めて思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[僕の成長] カテゴリの最新記事
|