4059713 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2018.10.07
XML
カテゴリ:御朱印行脚
​​​
にほんブログ村




​​​​​​​​​​​​ 3日目の朝。

 起きて外を見ると、まだ雨は降っていません。ホテルのフロントに台風情報の

 確認をすると、京都に最も接近するのは午後で、交通機関は総て午後から運行

 取りやめが決まっていると。



 しゃ~ないな・・大原行きは諦めて・・

 うん、地下鉄なら台風の影響は受けないから、午前中地下鉄で寺町通にまた、

 行ってみるかと・・( 皇子って、ほんましっつけえ~~!! )




 地下鉄東西線京都市役所前で下車し、アーケードの中を寺町通へと向かいます。

 新京極の角っこにあったのが、誓願寺

 お坊さんたちが台風の襲来に備え、境内の幟や提灯を慌ただしく、片づけて

 いますがな。










      




 扇の塚のある寺として、芸能関係ではよく知られた寺。 ​​​​​​​​​​​​

 
 ​​京都御所に近いこともあり、朝廷との交流も多く見られ、の曲目の​​

 < 誓願寺 >はこの本山のこと。




      







​ また、説教から発展した講談・落語・漫才など、芸人の成就を祈願する寺とも​

​​ 知られていて、落語発祥の寺だそうです。​​

​​



    






​​ 次に訪れたのは、大善寺。​​

 






    







​​ そして、商店街の中から突然、はではでっちい幟がでてきたのが、永福寺。​​


     




      




​​ 永福寺は通称蛸薬師堂と呼ばれ、蛸薬師如来という珍しい薬師如来が、

 御本尊。​​



 かって、この寺の僧が病身の母の求めでタコを買い、それを町の人に見とがめ

​​ られてしまいました。すると、タコの八足が八軸の経典となり、霊光を

 四方に
照らして僧の母の病も癒えたと。
 
​​ この言い伝えから、蛸薬師と称されるようになりました。​​



     



 
     

     




 ​御朱印はいくつかありましたが、蛸薬師如来と鯉地蔵の二つを。

 書いているおばちゃんと、べちゃくちゃしゃべったので、アチャア~~

 書きあがった字は、まるで蛸の足のよう~~・・・



   





   

        ブログ村ランキング、参加しています。

          下の画像を応援クリックしてね。

                 ↓
             


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.07 12:31:18
コメント(43) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X