全て
| カテゴリ未分類
| 旅行
| 食べログ
| 御朱印行脚
| 映画
| 音楽
| 日々雑感
| 悠愛倶楽部
| 入賞したのだ・・
| 東北の想い出
| おもしろ画像
| ミニチュア・ハウス
| キリバン
| キリスト教と仏教
| 正しい日本語
| 園芸
| ファッション
| 孫との時間
| 文化・伝統
| 政治
| ブロ友
| 高齢化社会
| 短歌・俳句・川柳
| 美術
| 社会問題
| 文学
| コレクション
| 写真
| ウイーン回想録
| 旅行記
| 創作
| テレビドラマ
| お散歩 。。。
| お散歩
| ドール・ガーデン
| 記念日
| 健康
| お買い物
| アメショー
| オペラ
| 改修
| ブログ
| 私の履歴書
| 記憶に残る写真
カテゴリ:カテゴリ未分類
にほんブログ村 ウイリアム・テルの物語は、誰もが幼い時に読んだと思います。 14世紀初頭、スイスアルトドルフに住んでいたとされる、伝説の英雄。実在 性は証明されてませんが、スイス人の6割はテルが実在の人物であると、信じて いるそうです。 オーストリアの圧政下にあったスイス各州は、自由奪還の為に闘う事を 決意し、同盟を結びます。弓の名手テルは一度は敵に捕まりますが、最後に 一番有名なのが、息子ジェミの頭の上のリンゴを、テルが射る場面。 失敗を恐れる父を勇気づけ、「僕を縛る必要などはありません」と、ジェミは毅然とした 態度をとります。テルは見事にリンゴに、矢を突き通しましたよね。 ロッシーニは、この自由を希求する民衆の闘いを、壮大なスケールで描いたオペラ 作品を作り上げました。しかし、オペラそのものよりも、有名になったのはこの 序曲。 実は、この序曲で想いだすのが、小学校低学年時音楽でだされた試験問題。 この曲がレコードで流され、想像したことを書きなさいと。当時は、クラシック もオペラにも疎かった皇子は、運動会のパン食い競争と、記述した のでした。 最近の運動会に流れる曲は、よくわかりませんが、昔はウイリアム・テル序曲や、 オッフェンバックの天国と地獄、 天国と地獄というのは、オペレッタ『地獄のオルフェ』の別題で、元々の曲名は
主にかけっこや借り物競争など、走る種目で使われますね。
ロシアの作曲家カバレフスキーの代表曲にして、運動会の定番中の定番曲です。 かけっこやリレーなどによく使われています。
下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|