4057363 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.09.28
XML
カテゴリ:日々雑感
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村




  人間に最も身近な動物といえば、わんことにゃんこに今はなりましたが、ひと昔前

  までは​お馬さん​​でした。

 

                          

  皇子の東北最初の赴任地であった岩手県、南部領地方の農家では、< ​曲り家​  >

  という建築様式がいまだ残されています。​母屋と馬屋が L 字型に一体化​した

  もので、
人馬一体となった生活をしていたわけです。

 

 

        

 

                       

  

  お馬さんの魅力は、なんといってもその​目​。とても優しい目をしていて、見る者

  の
気持ちを癒すものがあります。

 

 

      馬の顔正面・目      

 

 

  馬の寿命は25年、稀に40年を超えることもあるそうです。知能はかなり高く、

  常日頃
愛情を込めて身の回りの世話をしてくれる人には、絶大な信頼をよせます。

  また、大切
にしてくれた人の顔は生涯忘れないといわれています。


 1932年のロスオリンピック
馬術で、金メダルを取得した​西竹一​愛馬

 ​ウラヌス​
の逸話を、想いだされた方もあると
思います。

 

   同様な馬と人との深い絆を描いた児童小説が、1982年イギリスで出版された

  <  戦火の馬  >。2011年に映画化され、飼い主のアルバートと愛馬ジョーイ

  の物語が、多くの感動を呼びました。

 

    

      

 

 

 

  現代において身近なお馬さんといえば、競馬の​サラブレッド​

 

  国内では競争馬として、年間約 7千頭のサラブレッドが生まれるそうです。

 中央・地方競馬に別れて早ければ2歳でデビューし、ほとんどが7歳ごろまでに

  引退


 その後名馬は、​種牡馬​​繁殖牝馬​などとして2世作りのため、牧場へ帰り

   ますが、種牡馬になる確率は数百分の一で、繁殖牝馬になるとさらに確率は低く

 なります。乗馬にも転身しますが、成績の悪い馬は処分されてしまいます。

  そもそも競馬の世界が<  ​優勝劣敗​ >であり、負け組の馬には救いが初めから

  ないのです。

 

 

                    

 

 

  現役を終え、行き場を失った<  ​引退馬​  >の余生の過ごし先を確保しようと

 いう、
全国の11の団体・牧場が集まった<  引退馬連絡会  >が2014年に発足し、

 1頭でも
多くの馬を救おうとする動きもあります。


 引退馬の問題は日本中央競馬会
取り組んでいますが、助成金をもらえるのは

 あくまで勝った実績のある馬で、ごくわずか。



  負けても負けても走り続けることで有名になった、​高知競馬場のハルウララ 。

  113戦 0勝の不名誉な記録をもって引退しましたが、現在千葉県御宿町の< マーサ

  ファーム  >にて、余生を暮らしているとのこと。2018年には、木更津警察署の

 夏の交通安全啓発ポスターに、起用されました。



                              

      

 

 

​ ​ 競馬​という人間の賭け事のために、走るという本能を極限まで酷使され、その

 結果次第では​
 抹殺されてしまうサラブレッドの人生、なんか考えさせられて

 しまいますね。

 

 

                       ブログ村ランキング、参加しています。

                           下の画像を応援クリックしてね。

                                           ↓

​         にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
            ​にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.28 12:15:47
コメント(34) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X