4058886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.10.30
XML
カテゴリ:日々雑感
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村




 ​ ​ 寄進​とは、​物を「寄せまいらせる」の意で、​寺院や神社​などに土地や金銭、

 財物を
​寄付​することを言います。​

 
​ 皇子家の​菩提寺​は、新宿の抜弁天という都心にあります。かなり広い面積の

 墓地に、皇子家のお墓があるのですが、子供の頃お寺さん
​の依頼で、半分を

 ​寄進​したとの記憶がありました。​



   お墓 墓石


 しかし、この寄進という概念は、どうも間違っていたようです。

​ そもそも、お寺さんの墓地に檀家の所有権はなく、あくまでその土地の​

​ ​使用権​を取得して、お墓を建てているだけ。従って、土地の所有者である​

​ お寺さんに、墓地の敷地半分の使用権を返却したという事になるわけです。​


 返還後その敷地に、二世帯の墓石が立ちましたので、かなりの面積である

 ことを想像して戴けると思います。


  お墓 墓地



 ​​自分の所有権のある土地を寺社に寄付すれば、これは寄進となります。​​

​ 寄進された土地に建てられた仏教寺院は​多数存在しますが、日本での著名なものと

 しては曹洞宗大本山​永平寺​。鎌倉時代中期、越前国志比庄(現在の福井県永平寺町)

 の土豪波多野義重は、領地の一部を​道元​に寄進しました。ここに、道元が​

 
 寛元2年(1244年)傘松峰大佛寺を開創し、後に吉祥山永平寺と改名された

 のでした。 



  お墓 墓地


​​  ​イスラム​の世界においても、個人が善意で行う​喜捨​を指すアラビア語で、​​

​​ ​​サダカ​​と言う言葉があります。また、裕福な者は、貧しいものに施しなさい​​

​ という、イスラムの教えがあり、この喜捨のことを​バクシーシ​といいます。​

 
 観光地で出逢う遺跡の番人や道端の物乞いが( バクシーシ!! )と、

 金銭を要求することがよくありました。彼等にとって、貧しいものがお金持ち

 から金品を貰うのは当然とし、感謝の気持ちなどありません。

 
 いくら、文化の違いとはいえ、感じのいいものではありませんでしたね。


  Kaaba mirror edit jj.jpg



       ブログ村ランキング参加しています。

        下の画像を応援クリックしてね。

             ↓
        にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
            ​にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.30 13:13:18
コメント(35) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X