4059573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.01.06
XML
カテゴリ:御朱印行脚
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村



 < ​​禅寺 ラーメンはじめました ​​>という、センセーショナル

 記事を新聞で読みました


​​​ 禅寺とは、​黄檗宗​本山萬福寺の塔頭​宝蔵院​。​​​


  トッピングも豊富な本格ラーメン



 実は、2017年の9月に当寺を、参拝しているブログを見つけましたので・・


 ===============================-


​ 黄檗山​宝蔵院​は、1669年​一切経の開版​を志した​鉄眼禅師​が、

 隠元から黄檗山内に寺地を授かり、​蔵版・印刷所​として建立したものです・​

 

      IMG_2288 (427x640).jpg 

 

 

      IMG_2293 (427x640).jpg

 

  
 ​鉄眼禅師​は肥後生まれ13歳で出家し、26歳の時隠元に参謁後禅の道に
​入り

 ました。当時、日本には一切経​版木​がなかったので、隠元より明朝版大蔵経を

 授かり、仏教典籍の集大成​一切経開版事業​に着手しました。17年にも及ぶ

 大事業でしたが、延宝4年(1664年)に完成。

 

 

   IMG_2297 (640x427).jpg  

 

  
 一切経全6,956巻に、現在仏教各宗派で使われているお経が、総て含まれている

 のです。吉野桜の版木は​6万枚​にも及び、この収蔵庫に保存。国の重要文化財に

 指定されています。

   

  •     IMG_2290 (427x640).jpg

 

  • IMG_2291 (640x427).jpg

  
         

   IMG_2294 (640x427).jpg


 

 版木は縦26CM、横82CM、厚さ1.8CMで、3CMの縁がついています。

 書体は​明朝体​で、現在広く使用されている明朝体の源が、ここにあります。

 

 

   IMG_2289 (640x427).jpg    

 

  •      IMG_2295 (427x640).jpg

 

  •      IMG_2296 (427x640).jpg


 

 宝蔵院内に​摺師​が今もいて、この版木を用いて経本の印刷(木版印刷)・

 出版が行われています。

 

  

 館内を案内して戴き、上述の説明をご住職から受け、そして御朱印を戴きました。


 

                  IMG_7340 (480x640).jpg



 ====================================-


 
​ ラーメンの食材は総て​野菜​で、豚骨や鶏ガラなどのスープのベースとなる、

 動物性食材は
​​一切使われていません。まさに不殺生の戒める​精進料理​で、

 完全菜食の​ビーガンラーメン​。トッピング
は、メンマ・トウモロコシ・

 ワカメなど5種。



​ 季節ごとにスープが異なり、冬場は​豆乳​をふんだんに使った、カルボナーラ風の

 みそ豆乳味。​




  

 

​ ​ラーメンの開店は、木~土曜の午前11から午後2時までで、一日30食の限定販売。​

​ 収益は​版木の保全修復費​に充てられるそうです。​


 1杯税込みで600円ですが、みなさん食べたいと思いますか?

 このようなラーメン、わてはご遠慮させていただきます。


       日本ブログ村ランキング参加しています。

        した下の画像を応援クリックしてね。

​             ↓​
​​

        にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

           ​にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.06 12:10:36
コメント(43) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X