4057158 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.09.22
XML
カテゴリ:オペラ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村




   みなしゃ~~~ん、人間の声とは思えないこの歌を、まずは聴いてみておくんなまし。

 わての好きなオペラ歌手の一人、​バルトリ​の・・・





     ( 《La Griselda》より“Agitata Da Due Venti”  )




 このように、クラシック音楽の歌曲やオペラにて、旋律に細かく速い音符の連なり

 を
​用いて装飾を施し、まるで声を転がすように歌う方法を、​コロラトウーラ​

 と
いいます。

​​ 
 この超技巧なコロラトウーラを、歌いこなせる歌手はそれほどいなく、また

 下記のオペラでは、一つの見せ場にもなっています。


 ベッリーニ - 歌劇「夢遊病の娘」より ああ、信じられないわ

 ヴェルディ - 歌劇「椿姫」より ああ、そはかの人か  

 ヴェルディ - 歌劇「リゴレット」より 慕わしい人の名は

 ドニゼッティ - 歌劇「連隊の娘」 より みんながご存知

 ドリーブ - 歌劇「ラクメ」より 若いインドの娘はどこへ(鐘の歌)

 グノー - 歌劇「ファウスト」より 宝石の歌

 ドニゼッティ -歌劇「ランメルモールのルチア」より 狂乱の場

 モーツァルト - 歌劇「魔笛」より 夜の女王のアリア

 ロッシーニ - 歌劇「セビリアの理髪師」より 今の歌声は



​​               


​ 特に有名なのが、モーツアルト魔笛の、​夜の女王のアリア​。​
 
 ​「夜の女王」は劇中で2つのアリアを歌いますが、2幕で歌われる2番目のアリア

 「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」のほうが有名であり、単に「夜の女王の

 アリア」と言えば、普通この曲を指します。


 


​ 
​​夜の女王が娘のパミーナに、ザラストロを殺すように迫る第2幕の場面で歌われ、

 ザラストロへの激しい復讐の思いが、超絶技巧を要する​コロラトゥーラ​

 歌われます。
​​


       



​「コロラトゥーラの女王」「ベルカントのディーヴァ」と讃えられたのが、

 ​グルベローヴァ​( 1946~2021 )。

 1970年ウイーン国立劇場で、魔笛夜の女王を演じ喝采を浴び、その後1973年

 グラインドボーン音楽祭、1977年メトロポリタンに出演し、夜の女王といえば

 グルベローヴァと言われるようになりました。

 
 コロラトゥーラ・ソプラノとして、異例の半世紀にも及ぶ活躍を続け、

 オーストリアならびにバイエルンの"宮廷歌手"の称号を与えられました。



 
​​​



 日本にも15回来日し、多くのファンが彼女の美声に酔いしれたことから、

 2021年突然の訃報に驚き悲しんだものでした。


      日本ブログ村ランキング参加しています。

       下の画像を応援クリックしてね。

            ↓   

       にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
           ​にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.22 12:30:40
コメント(39) | コメントを書く
[オペラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X