全て
| カテゴリ未分類
| 旅行
| 食べログ
| 御朱印行脚
| 映画
| 音楽
| 日々雑感
| 悠愛倶楽部
| 入賞したのだ・・
| 東北の想い出
| おもしろ画像
| ミニチュア・ハウス
| キリバン
| キリスト教と仏教
| 正しい日本語
| 園芸
| ファッション
| 孫との時間
| 文化・伝統
| 政治
| ブロ友
| 高齢化社会
| 短歌・俳句・川柳
| 美術
| 社会問題
| 文学
| コレクション
| 写真
| ウイーン回想録
| 旅行記
| 創作
| テレビドラマ
| お散歩 。。。
| お散歩
| ドール・ガーデン
| 記念日
| 健康
| お買い物
| アメショー
| オペラ
| 改修
| ブログ
| 私の履歴書
| 記憶に残る写真
カテゴリ:オペラ
にほんブログ村 オペラといえばアリアですが、声が絡み合って美しいハーモニーを醸成する、 重唱をほんのいくつか、紹介したいと思います。
まずは、リヒャルト・シュトラウスの< 薔薇の騎士 >から、第三幕の 薔薇の騎士とはウィーンの貴族が、婚約の申込みの儀式に際して立てる使者の 音楽内容的には、モーツアルト・オペラを目指し、プロットも< フィガロの
しかし、リヒャルト・シュトラウスの音楽は、モーツアルトに比べると、 しかし、年下の騎士オクタヴイアンを恋人にもった、元帥夫人マリー・テレーズ
次は、ヴェルデイの< リゴレット >
プレーボーイのマントヴァ伯爵の宮廷芸人である、醜い道化師リゴレット。彼の
最後は、ロッシーニの< アルジェのイタリア女 >。
異教徒の国へ拉致されたイタリア女性イザベッラが、女性としての魅力と
第一幕第4場、宮廷の大広間で繰り広げられる、下の登場人物入り乱れての
ムスタファー…アルジェリアの太守(B)
この映像は、メトロポリタンオペラ劇場100周年記念のライブ録音DVD < CENTENNIAL GALA > ( グラムフォン )に収録されています。 1983年に開催された記念ガラコンサートは、午後・夜と二部にわかれ延べ 70人のオペラ歌手が、お祝いに駆けつけ出演しました。
皇子は、DVDの中のこの重唱が面白く感じ、それから上の画像にある < アルジェの女 >のDVDを、買ったものです。演目自体はオペラとして、 マイナーな部類に属しますが、この七重唱は特筆すべきものでしょう。 まだまだ重唱として面白いものがありますが、今日はこのへんで・ さいなら、さいなら・・・ ブログ村ランキング、参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オペラ] カテゴリの最新記事
|