4058854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.11.21
XML
カテゴリ:食べログ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村



 現役時代盛岡在勤時​は単身赴任でしたから、​​週末夏はゴルフ冬はスキー​​

 遊んでおりました。


   車で30分走れば​網張高原スキー場​があり、ここでは白濁した温泉にも

 つかれるので、
よく行きました。東京にいるとスキー場に行くのは、なかなか

 億劫なのですが・・・・



   これほど近くにスキー場があると、​転勤族​はこの時とばかりにスキーに

 興じます。
ところが意外にも地元の人はスキーをしない。支店長も盛岡出身なの

 ですが、スキーは
したことがないと。


 それで網張高原の頂上付近まで連れていって、どうぞお滑りください
とつれなく

 突き放し、日頃の恨みをはらしたのだす。( 笑い )

   ところが、彼は大学時代アイスホッケー部だったとかで、バランス感覚に優れて

   いるので、初めはコロンコロン転がっていましたが、すぐ滑れるようになり

 ましたね。

 

     ミズナラスロープより下界を望む

 

  中級者コース




   スキーといえば、新潟県上越地方で<  ​スキー汁​  >なるものが、ある

 そうです。


   明治44年、金谷山でスキーの練習をしていた兵隊の露営食として食べていた

​ 豚汁​が​
はじまり。当時は捕まえた野兎の肉や、鹿児島出身の兵士が考案した、

 さつまいも
が入っていたとのこと。

  

   平成10年、​長野オリンピック​に連動し上越市では、日本にスキーを

 もたらした
​レルヒ少佐を祀る​レルヒ祭り​を開催し、スキー汁のレシピを

 発表しました。​

  

  

           

 

   近年では地元の調理師協会などが中心となり、まちおこしの事業としてスキー汁の

   宣伝、普及活動が盛んに行われているそうです。基本的には豚汁ですが、大根・

 人参
をスキー板に似せて短冊切り、豆腐は雪、ゴボウ・長葱はかんじき、

 つきこんにゃくは
スキーのシュプルール、生シイタケは蓑や笠を意味すると。

 

                                

          

【スキー汁レシピ(昔ながらタイプ・家庭向き)】


  ▽材料(4~5人分)

     豚バラ肉     80g
     ダイコン     75g
     ニンジン     50g
     つきコンニャク  75g
     サツマイモ    75g
     豆腐       1/4丁
     ゴボウ      50g
     ネギ       1/2本
     だし汁 (鰹節と昆布でとったもの) 
              4と1/3カップ

     越後みそ     60~65g


 ▽作り方
     1)豚バラ肉は3cmの長さに切る

     2)ダイコンは皮をむいて、縦に四つ切りにして、それぞれ8mm厚の

       イチョウ切りにし、
ニンジンは5mm厚の短冊切り(半月切りも可)

       にする

     3)つきコンニャクは二等分にし、水にさらしてあく抜きをする

     4)サツマイモは皮をむき、1.5cmの角切りにする

     5)ゴボウは4~5mm厚の斜め切りにして、水にさらしてあく抜きをする

     6)ネギは長さ3cmのぶつ切りにする

     7)豆腐は2cmほどのさいの目切りにする

     8)鍋にだし汁と、豚肉、タイコン、ニンジン、つきコンニャク、

       サツマイモ、ゴボウを
入れて煮る。煮立ってしばらくしたら上の

       アクを良く取り除く

     9)ダイコン、ニンジンなどがやわらかくなったら、みそを入れて

       溶かし、ネギ、豆腐の順に
入れて、煮立てる


     10)十分に煮立て、あつあつを器に盛る

 

 

    

 

      

   この寒い時期、熱い汁を​フーフー​と覚まし乍ら、​フーフ​で戴くのも

 いいのではないでしょうか?


   おとうさんがたあ~~~、​11月22日​に一緒にフーフーと食べると、

 おくさまから
なんとか捨てられずに、すむそうですよん。

 ​ポイ捨て禁止条例​・・・・


   なんでかあ~~~?!

   そうだす、​いいフーフーの日​だから・・・

 
​​

        日本ブログ村ランキング参加しています。

         下の画像を応援クリックしてね。

               ↓
          にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
              ​にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.21 12:01:36
コメント(37) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X