花の世界は面白い
被災されてる方たちへ復興の願いや励ましの言葉自分の思いと花言葉を添えたりして1000種類1000本の花が写真ででも集まったら凄いなぁ~と、千羽鶴を折る感覚で日々暇を見つけてはお花の撮影、ネットで花調べをしてはフォト蔵の《photo1000flowers 》と《花言葉》の タグに写真をため込んでいます~(花の画像をクリックすると花言葉がわかります)ツイッターやブログでの真似っこなんですけど・・・これが、かなり熱が入ってきてしまいました。おまけと言ったらナンですが、皆さんに教えてあげたいようなお話が花を調べるうちに色々出てきましたので載せちゃいます~ 八重桜お菓子の飾りや桜御飯結婚式では桜湯として使われる桜漬け(桜の花の塩漬け)はこの八重桜からできているのはご存知?神奈川県秦野市は食用の八重桜では全国シェア7~8割を占めているなんて、神奈川県民なのに知らなかったのね~で、今原料となる八重桜の花の摘み取りと、漬け込みが最盛期を迎えているそうです♪4月末まで続くとか。だったら膨大な八重桜の木が秦野市には存在するハズよね~で、調べてみたら秦野市千村の頭高山(ずっこうやま)では市民が八重桜の里づくりを目標に、植樹活動が続けられ今月の活動で、植樹本数が1,000本に到達これとは別に、近隣には約2,500本の八重桜があるとか今年はもうおしまいだろうから来年はお出かけしてみようかと思ったのでした ハルジオン(春紫?)(春紫?)私の田舎では貧乏草って呼ばれていました。各県各所で貧乏がらみの悪口がこの花にはある様ですね~我が実家の方でも、子供の頃はこの花を摘むと貧乏になるとか言われて触る事も嫌がられていたちょっと気の毒なお花です。で、私が自身を笑えてしまうのはハルジオン=ヒメジョオン=貧乏草だと思っていたのですね、先日までハルジオンは早くは4月から6月ごろまで花が咲きヒメジョオンは梅雨の時期から開花をはじめ、遅くは10月ごろまで開花しているというから私の思い違いからすると春から秋頃まで貧乏草は咲いていることになっちゃうで、ハルジオンと同じだと思われていたヒメジョオンとの違いを見分ける方法があるのをいくつか知ったのであります。もし、ナンの気なしに目をやった花が貧乏草でハルジオンかな?ヒメジョオンかな?と疑問をもたれたら疑問はそのままにしておかないで以下を確認して疑問を解消しては如何かと 茎を輪切りにしてみる茎の真ん中が空洞のようになっているのがハルジオンスポンジ状の白いものがつまっているのがヒメジョオン(こうするのが一番手っ取り早いけど、ちょん切るのは忍びないという方は以下をお試し下さい)大きな画像比較がコチラ つぼみつぼみの頃おじぎをしたようにうなだれるのがハルジオンヒメジョオンはうなだれない 花の付き方ハルジオンは根本からスッと立ち上がって先端で枝分かれして花を付けるヒメジョオンは茎の中程から枝分かれをする 葉っぱの付き方ハルジオンは茎に接した葉のつけ根が広いヒメジョオンは茎に接した葉のつけ根は細いなんて・・・あげたら花弁の色や枚数、毛深さとかあるのだけれど、これだけ違いがあるんだし、咲く時期も違うんだからハナから判りそうなもんじゃない?!とか思うのは素人のアサハカサ場所によっては同時に見られる時期もあるそうだから言い当てられたらちょこっと嬉しいかもね♪