555966 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロドリゲスとらのこども・超克編

ロドリゲスとらのこども・超克編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2011.10.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
宮崎正弘のメルマガの読者のコメント↓
皆様、ぜひご覧ください。

(読者の声2)リビアのカダフィ大佐について、日本で聞かれるのはほとんど欧米の
論調ばかりですが、わずか数%だった識字率を男子90%以上、女子も70%へ引き
上げ、女性の社会進出にも力を入れるなどアラブ社会では革新派といえます。
こちらのブログにカダフィ大佐の功績がまとめられています。

http://blog.livedoor.jp/toshiharuyamamoto128/archives/65671198.html
そのなかから抜粋します。

(引用始め) 「カダフィの功績(1)多民族国家でまとまらなかったリビアを、独裁
体制とはいえ長期的に安定化させた。(2)王制を打倒。形式的とはいえ直接民主制
の導入。(3)石油産業の国営化による収益で国民に厚い福祉。教育・医療など無料。
経済も含んだ統計指標で開発度がアフリカでトップクラス。(4)女性の教育を支援

カダフィ大佐によるリビアの統治。(1)建前上、代議員が存在せず、直接、国民の
声を政治に反映させるとする「直接民主制」の国家を建設。(2)40年以上の治世
で、王政時代から顕著だったとされる(リビア国内での)東西対立を押さえ込み、
(多民族国家の)国民を「リビア人」として統合してきた。(中学時代の教科書でリ
ビアの首都がトリポリ・ベンガジと二つあるのが不思議でした)

カダフィによる、リビア国民への『厚い福祉』。教育・医療・国が運営する各種サー
ビスは、ほとんどが無料だった。これは、国営化した石油産業からの莫大な収益による。
このお蔭で、アフリカ諸国の中で、リビア国民の就学年数・平均寿命・一人当たり
GDPなどの統計指標は、全てトップクラスだった。

リビア(社会主義人民リビア・アラブ国)。人間開発指数(HDI、UNDP,20
10年)は、169か国中53位で、アフリカの中ではトップクラス。平均寿命が
74.5歳と先進国並み。一人当たりGDPも年170万円で、アフリカにしては
異様に高い。問題は平均教育期間が7.3年(日本は12年)カダフィを支持する声。

アメリカ在住アラブ系女性の新聞投書。「反カダフィ勢力がカダフィ政権を打倒する
ことに反対しているのはリビアの女性たち」。カダフィが負けると昔のイスラム教の
民族衣装に戻ることを懸念。『アバヤ』はイスラム文化圏の女性の伝統的民族衣装で
全身を黒色の布で被うスタイル。

リビアでは女性の方が男性よりも高等教育の奨学金制度を利用。多くのリビア女性が
科学者、大学教授、弁護士、医師、政府職員になっている。

カダフィ政府は一貫して女性がその生き方を自由に選べるような政策。イスラム教の
導師の中にはこの政策に反対する者もいたが政府はその声を抑制」
(引用終わり)


上記の評価をサウジアラビアと比較するのも面白いかと思います。
サウジでは2008年に女性専用大学の起工式が行われたようですが、リビア・イラク・
イランでは女性の高等教育は当たり前。サウジではファイサル国王当時は抑えられて
いた宗教保守勢力、イラン革命とソ連のアフガン侵攻に対抗する形で宗教保守勢力の
活動がおおっぴらに認められるようになり、パキスタンやアフガンの宗教的過激派へ
の資金援助、サウジ国内では女性の公職追放といった事態に至ります。

サウド家の支配が磐石かといえばそうでもなく、サウジ国内の多くの部族長(豪族)は
金で懐柔するしかない。国王の妻たちの門閥が政治に介入してくるあたり、韓国歴史
ドラマのようでもあります。カダフィ大佐が「アラブの狂犬」といわれたのも、アラ
ブ流の大ぼら吹きの表現がそのまま翻訳されたためでしょうか。エジプトのナセル、
イラクのフセイン、みなよく似た表現です。東アジアでも北朝鮮など年中、戦争を
叫んでいますが誰も相手にしません。

1967年の六日間戦争でもナセルの勇ましい叫びとは裏腹、シナイ半島のエジプト軍は
水の備蓄もなく、イエメン派遣軍を呼び戻すこともしなかったあたり、アラブ流の
はったりが本当の戦争につながってしまったのでしょうか。アメリカ在住のアラブ系
女性の懸念、「カダフィが負けると、昔のイスラム教の民族衣装に戻る」というのは
真実をついているのかもしれません。

民主政治の土壌のないリビアでは、カダフィ排除が民主化ではなく、宗教的保守化に
つながる公算の方が大きいように思われます。
(PB生、千葉)


(宮崎正弘のコメント)欧米マスコミの歴史観と政治観でカダフィを総括する危険性。
なるほど、卓抜なご指摘でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.29 12:49:27


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とらのこども

とらのこども

お気に入りブログ

辛い時  夕焼け … New! gonta3220さん

前知事の斎藤元彦氏… New! 5sayoriさん

次は漫画「河童の三… New! ヨンミョン1029さん

他人のそら似? New! 南風一さん

今日は暖かいですね… New! 岡田京さん

コメント新着

とらのこども@ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ケロケロ66さん >私も引っ越しました。 …
とらのこども@ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ヨンミョン1029さん >こんばんは~ > …
ケロケロ66@ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) 私も引っ越しました。 またあちらでもよ…
ヨンミョン1029@ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) こんばんは~ とらのこどもさんもです…
とらのこども@ Re:明けましておめでとうございます(01/03) seoulmikiさん >ロドリゲスさん >明け…

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X