カテゴリ:カテゴリ未分類
そいういえば
パワスポ写真館 なるものを見ていて思い出しました 似たのが一個あったな↓ これ 25th.Oct.2003に通りすがりの人にお願いした際にとれた物です ほ、ほこりや雨じゃないでつ 他の写真にはないもーん 場所は鎌倉、鶴岡八幡宮です なんか わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ 感があってこわくないのー 昨日&おとつい読んだ本 1.アセンションするDNA 2.インディゴ・チルドレン 1.からは簡単に氣の渦(チャクラの渦)を感じられるようになるエクササイズ 目の高さの親指を見ながら、時計回りに3回まわる そして止まったら 胸の高さで合掌し、回っている感覚を感じる これを一日三回、33日以上 2.やっぱしあれですね 子どもも一人の人間として接しましょう 誰でも生まれてから死ぬまで尊厳を持った存在でいたいっしょ 先日、百円ショップで聞いた会話 子 「おまえら~○▲■」と子ども(小1くらい)が親に向かって 親 「親に向かってなんだその口の利き方は!おまえ!○▲■」 って… お母さん… あなたも… 親が、子どもを不当にそんな呼び方スルから 子どもは無意識に親に教えてくれてる様に感じました… 成長しろよ親 子どもだからって「てめぇ」とか「おまえ」って呼ばれる筋合いないっしょ 思い出した 私がお使いに行った幼稚園か、小学生頃の頃 「何故、店の物はお金と交換なのに、ティッシュは無料で配られているのか」 「この世の中(資本主義)の仕組みがよくわからない」 「大人は私が子どもだと知っているのに 知らないことをバカにするのは大人のくせにおかしい」 などと思ったモンです お肉屋さんに 「チューリップ下さい」って言ったら 「それは花屋だよ」ってお客さん一同に笑われた。しかも嘲笑。最悪 大人だったら一人くらい、やさしい心遣いしてくれたっていいじゃんよ 子どもの頃、バカにされた笑いが一番嫌いでしたね。 同じ事を大人がやったらそんな反応しないだろーって しかも、お肉屋さんで合ってたんですけど チューリップとは手羽元をたべやすくしたものの事です これを唐揚げにするのだっ♪うまっ♪ そういえば、体操着のブルマーはおかしいと思って 普段着として、一回、そろばん塾へ行ってみました やっぱり道行く人に振り返られました やっぱりあの服はおかしいと思う。 ジャージでいいじゃんと思った小学生でした 本人達が着たくないといっているのに なぜ強要する?!機能的にジャージでいいじゃんよ だってブルマーってどうみても パンツ だから変質者が校庭を覗きに来るんだ という結論に達した小学生でした 昔は機能的なウェアだったんだろうけどさ なんとなくでそのままはよくないっしょ。恥ずかしいし 古い校則とか、何の為にあるのか説明できない先生はダメだと思いました 先生さぁ。それじゃあ仕事になってないだろ! 意味のあるルールは とても大事にしますよぅ かわいくない子どもだったなぁ 大人になってヨカッタ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|