383951 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛♪うはぁ極楽♪レイキ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.23
XML
カテゴリ:
1930年にドイツ人探検家がチベットへ潜入取材。
当時、白人の入国は禁止されていたためチベット人に変装してチベットに関する様々な噂(不死・あるいは長寿の聖人、空を飛ぶ聖人、秘密の都シャンバラ)を探検する。

冒険自体にハラハラどきどきすることはもちろん、
宗教についての考察が実際的で、風刺がきていて、なるほどと思うところが多くあった。

ここでは紹介しきれないほど沢山のひらめきがある中で、次に紹介する物はお気に入りのフレーズになった。

 頻繁に読まれながらも、ほとんど実生活の些細なことでは生かされずにいるある書物の中に、「他を裁いてはならない」と書かれている。我々は、他人の取る行為はみることができても、その背後に隠れた一番大切なもの--動機--まではみることができない。であれば、人を裁かず、むしろ自分を裁かなければならない。自分の動機が何であるかは自分が一番よく知っているからだ。これはとても大切かつ有用なことである。
 人を責めることほど愚かなことはない。悪事はほとんどが無知による物であり、真の悪意による物ではないのだ。世界が良くないとすれば、それは良き手本によって影響を与えることができずにいる、われわれ自身の咎(とが)である。



もちろん、この本の内容、一字一句、すべてに共感できたわけではないが、読む人によってそれぞれ色々な発見があるだろう。

「何かを失う代わりに、何かを与えてやろう」
と持ちかける声に従ってはならない。

それは与えたくても、与えることができないものなのだ。

それはひとりひとりが気づくことでしか身につけられない。

道を指し示し、道標にはなることができても、与える・与えられることはできない。

チベット永遠の書T.イリオン著 1934年チベット人行者僧を装い単独入国。二年後、生死をかけた幾多の困難を乗り越えて、奇跡的生還を果たした。衝撃的な体験記録は各国のラジオい新聞などで大々的に報じられ、同年、本書の原点となるRatfelhaftes Tibetがドイツのウラヌス社より出版、その後各国語で翻訳出版。チベット仏教の深遠なる宇宙観にとどまらずチベットを覆う闇の霊性を克明につづったことで、当時ドイツで政権を掌握していたアドルフヒットラーにも多大な影響を及ぼしたと言われる。その後大戦の動乱で版が絶えたが、50年ぶりに大英博物館より掘り起こされ日の目を見ることになった。本書はその完訳である。1994年初版発行。334P


というわけで、REIKI-BASICはまだ読み進んでいません。
いやぁ面白かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.23 14:33:02
コメント(3) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

愛♪☆

愛♪☆

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

お気に入りブログ

2025年のカレンダー… 紀予子∞さん

寄り処 まほうの氣師さん
運命館~階~ (Kizah… 峰絵佳さん
不思議日記 たみ@さん
運気向上していきま… tyuuwa0205さん

コメント新着

愛♪☆@ Re[1]:肩こり改善!エネルギー通(03/10) angel4444さんどもです 枕をハズして 首…
angel4444@ Re:肩こり改善!エネルギー通(03/10) 肩甲骨を寄せると気持ちいいですね!! …
angel4444@ Re:インディゴチルドレンの本(12/24) そうそう、素直になると言える言葉ですね…

© Rakuten Group, Inc.
X