テーマ:子連れのお出かけ(8053)
カテゴリ:カテゴリ未分類
「胎児に危険性のある二つのラップ」っちゅー衝撃のタイトルが出たところ(前回参照)ですが
この本を書いている「食品と暮らしの安全基金」ってところは ボランティアからスタートし有給で働く10名ほどのスタッフを持つまでに成長した団体らしいのですが 何とこんな小さな団体が、農林水産省より多くの表示違反を摘発しているというのです! Σ(=゜ω゜=;) マジ!? っていうか。農林水産省。 仕事さぼってないか?! さて、 危険な物質の名前「塩化ビニリデン樹脂」 覚えにくい。だれか。覚えやすい語呂とかない? サ○ンラップ、ク○ラップに使われているそうです。 (執筆時点の話で現在でも使われているのかは、お店で確認してね?え?台所で確認?)
金魚は一日では死なないが、神経系にカップ麺の容器は環境ホルモン影響を与えている可能性がある。 ですと?! 等々。発ガン性がある物質であるとか色々と、書いてありました。 熱を加えると、やばさがUPするようなので (熱いうちに器に盛られた総菜、コロッケ、シュウマイなどからラップの柔軟剤が検出されている。~ その食品が熱い時に容器に入れられたものは買わない。 これを読んで、うちでも 残り物にラップをする時に、お皿の上でさましてからかけるようにしてます。(念のため。) チンする時には、ラップを外してます 何を使えばいいのか? 「無添加ポリエチレンラップ」 ポリラップ、ローズラップ、ワンラップ などがお勧めされていた
ところで、炊いたお米をね。お椀型の冷凍用タッパに入れてるんだけど それはどうなのかな。 カップ麺についても表記を発見! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|