全て
| 1 風景写真
| 8 音楽関連の記事
| 6 ウオーキング・サイクリング
| 3 その他もろもろ
| 4 写真の画像編集・加工
| 7 クルマ関連とドライブ情報
| 2 花の写真
| 5 ハイキング・トレッキング・登山
| 9 読書(図書館へ行こう)
| 10 電気よもやま話
| 11 パソコン(PC)情報
カテゴリ:2 花の写真
前々回と前回の続きです・・・・(^_^;)
この季節・・・早春の花めぐりウオーキングを楽しんでいます。 場所: 武蔵丘陵森林公園(埼玉県滑川町・・全国初の国定公園) 前々回の「梅林」、前回の「マンサクの丘」に続き、 今回は「クリスマスローズ」、「サンシュユとミモザ」、「チューリップ」です。 クリスマス・ローズ クリスマスローズは無茎種(茎がなく、根茎から葉柄と花柄が別々に伸びる)のヘレボルス(根や茎全体に毒がある植物のこと)で、無茎種の原種を交雑させてできた園芸種を指します。人気の高い多年草で、多くは常緑ですが、落葉するものもあります。ヘレボルス・オリエンタリスが主要な交配親として用いられていたため、以前はオリエンタリス・ハイブリッド(Helleborus orientalis hybrids)と呼ばれていました。根強い人気の1000円程度のクリスマスローズの原種が多いですが、交雑種を繰り返し独特の花弁を付けたクリスマスローズが2万円近い価格で販売されています。 フサアカシア(ミモザ)とサンシュユ(山茱萸)の花 フサアカシア、ギンヨウアカシアなどのマメ科アカシア属の植物の俗称で、イギリスで南フランスから輸入されるフサアカシアの切花を"mimosa"と呼んだことからミモザと呼ばれるようになった。 サンシュユ:サンシュユ(山茱萸)は、ミズキ科ミズキ属の落葉小高木で、春先に葉が出る前に黄色い花を咲かせ、秋にグミに似た赤い実をつけます。 チューリップ いまさら説明は必要ないですよね、敢えて説明しますと (^_^;)、 チューリップは、ユリ科チューリップ属の植物で、和名は「鬱金香(うっこんこう)」です。花も葉もシンプルで美しく、世界中で人気のある球根植物です。10月中旬~12月初旬までに植えると、3~5月にかけて開花します。チューリップには「ツリピン」という有毒成分が花、茎、葉、球根の全草に含まれており、犬が食べてしまうと下痢や嘔吐といった中毒症状を引きおこすとされています。また、この成分が皮膚につくと炎症を起こしてしまう可能性もあるので注意です。 さてと、音楽は・・・ ベッツィ&クリスで「白い色は恋人の色」から・・・ 同じく、ベッツィ&クリスで「花のように」 おまけで: さだまさしさんの「クリスマスローズ」はいかがですか・・・ 前回の記事もどうぞ! 早春の花めぐりウオーキング ・・・武蔵丘陵森林公園(埼玉県) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[2 花の写真] カテゴリの最新記事
|