217118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tosikoの徒然日記

tosikoの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2013.06.29
XML
テーマ:コーラス(2694)
カテゴリ:コーラス
20周年記念コンサートまで後2週間になりました。

今日はホールでリハーサル&打ち合わせでした。

午前10時。まずは自分たちのステージの練習のためにいつもの練習場に集合です。いつもながら、時間通りにくるのはいつものメンバー。結局パートが揃ったのは10時半でした。休みの日くらい時間通りに来れないのかなぁ〜?まあ、ブツブツ言っても仕方ないので、練習を始めます。

童謡のステージで「雨だれの子もりうた」の下パートに変更があったので、音の確認ともう1度音取りを。合わせて行きます。何とか出来たかな?続いて「かなしみよさよなら」です。この曲はまあ問題ないでしょう。「三つの汽車の歌」。行ったり戻ったりややこしいですが、歌う順番さえ間違えなければ大丈夫でしょう。「唱歌メドレー」。「おぼろ月夜」→「われは海の子」→「もみじ」→「冬景色」と曲の変わるタイミングは良かったですが、「冬景色」の最後のところの下パートの音が取れてません。と言うか、合わせると狂って来るんですよね。パートの中でも音が分かれます。下パートだけで何回もやって、まずパートの中で音を合わせて行きます。ピアノで音をたたいてもらうとちゃんと歌えるんですが、伴奏になるととたんに落ちてしまいます。今頃こんな事してる場合じゃないんだけどなぁ〜・・・何とか許容範囲に入って来たので終了。

林光さんのステージです。「箱根八里」から。出だしのアルトが音が違います。アルトだけで1回やってみます。そうそう、1回目で合わせましょうね。「中国地方の子守歌」。アルトが落ちました。前奏のピアノの右手の最後の音と同じ音からですから、しっかり音を聞いて入って下さいね。男声を挟んで、混声に入るところもアルトが入れません。アルトだけで音取り直し。入れたら後は行くんですけどね。「椰子の実」。これもアルトの出だしの音が違います。ピアノで確認して、通します。テナーソロのところは、テナーのテンポに合わせて下さいね。時間がないので、どんどん行きます。「早春賦」。テンポが遅れ気味です。間奏が入った後はそのピアノのテンポで遅れないように前に前にリズムを取って行きましょう。「待ちぼうけ」。最後のaccel.は突然速くならず、「さむい」はゆっくりのまま。「きたかぜ」からだんだん速くして、最後は切るのでちゃんと見て下さい。

ここで時間切れ。お昼を食べてホールに移動します。ステージでスタッフの人とピアノとひな壇の位置決め。1、2、4ステージはピアノ中央で、ひな壇1段目に並びます。ステージ毎に並びと移動の確認をして、通して行きます。

オープニング「赤とんぼ」。最初のハミングは「ウ」にしましょう。3番だけテナー旋律になるので、ソプラノは間違えて旋律を歌わないように気を付けて。

第1ステージ。「アンパンマンのマーチ」。1回通してから、ピアニストから「この曲くらいは身体でリズムを取って、楽しそうにちょっと揺れながら歌った方がいいんじゃない?」と言う意見が。男声にはきついかな?渋い顔して歌う歌ではないので、笑顔で楽しく歌いましょう。「見上げてごらん夜の星を」。この曲は大丈夫ですね。「世界に一つだけの花」。男声の旋律、遅れまくり。この前の練習で散々やったのに、全然活かされてません。お願いしますよ。「花は咲く」。女声2部の聞かせどころでアルトが迷子です。頑張れ!「ありがとう」。最後のところでベースの「ほら」の入りのタイミングが合いません。合うまで何回もやり直して終了。

第2ステージ。「かなしみよさよなら」→「雨だれの子もりうた」→「三つの汽車の歌」→「唱歌メドレー」。良く知られてる歌ばかりなので、気を抜かないようにしっかり歌いましょう。

第4ステージ。「箱根八里」→「中国地方の子守歌」→「椰子の実」→「早春賦」→「待ちぼうけ」。午前中の練習の成果か、何とか無難に歌えました。

アンコールの「いい日旅立ち」。出だしのlumlumlumlum〜がリズムバラバラです。横並びでの指示は見にくいかなぁ〜?何だか途中もぼろぼろで、この曲をアンコールにするのはお客様に悪いかなぁ〜?と言う気になって来ました。

少し休憩して、合同ステージのリハーサルです。ピアノを下手に移動して、この曲は前で指揮をするので指揮譜面台を置いてもらいます。そして、並びです。子供を真ん中に下手側に女声、上手側に男声。人数の関係で、女声と子供は2列。男声は1列で並びます。「あおいあおい」から。本格的に前で指揮をするのは何年ぶりかな?ドキドキします。何より子供達への指示を大きくはっきりとと言う事を意識して振りました。子供達は暗譜で歌ってます。さすが若い!と思ってたら、歌詞が飛んじゃいました。もう1度しっかり見ておいてね。「モン・パパ」。この曲はパパが遅れ過ぎ。ちゃんとリズムに乗り遅れないようにお願いしますよ。途中rit.から突然速くなるところのタイミングを合わせる事。それと、「け・れ・ど」を軽く短くして下さい。「「ゆずり葉」に寄せるバラード」。6/8は振りにくい。苦手です。パートがずれて入って来たりするので、その指示も忘れないようにと思うと楽譜にかじり付きになってしまいました。もっと覚えて、皆の顔を見ながら振れるように練習しないといけませんね。反省。

子供達はあんまり遅くなるといけないので、解散して大人の応援組としばし休憩。当日の打ち合わせをして、まだ少し時間があったのでロビー・コールの曲の練習をする事に。定番の「サリマライズ」と「はるかな友に」です。ソプラノのNさんがコーラス初心者で歌った事の無い曲なので、ソプラノ中心にやりました。ピッチパイプで音を取る練習も兼ねて、全員で一通り通して終わろうとしたら、アルトさんから「赤とんぼ」の音をもう1度取ってくれと申し出が。そこで、もう1度「赤とんぼ」をアルトをピアノで弾いてもらいながら歌って終わりにしました。

今日は朝10時から夕方5時前までみっちり。さすがに最後は声がかすれて小さい声が出ませんでした。本番まで練習は後3回。今日1日でちょっと進歩したかな?でもまだ楽譜から目が離せてません。暗譜とは言いませんから、本番ではせめてお客様の顔を見ながら歌って欲しいですね。

皆さんお疲れさまでした。私も指揮の練習しますので、自主練お願いします。

あ〜疲れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.29 22:33:03
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


Profile

tosiko1960

tosiko1960

Calendar

Favorite Blog

日本被団協にノーベ… New! maetosさん

何をしようかな ピピノさん

明日香路の彼岸花20… リュウちゃん6796さん

秋の蝶 イチモンジセ… Mitch29さん

じわじわくるマーラ… はざくら2005さん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X