カテゴリ:ピアノ、そして音楽について
マレットフィンガー、やっちゃった当日の、医者(院長ジュニア)と患者(私)の会話。
私「先生、ピアノ弾いてもいいですか・・・?」 ジュニア「絶対にあきまへん!!!指伸ばす筋肉の腱が切れてるのに!!!」 私「・・・。」 ジュニア「固定期間が終わって、リハビリ開始するころになったら弾いてもいいけど」 とうわけで、ピアノに全く触れない1ヶ月半を過ごしたのち、許可が出たのだが、以下の念押しつき。 関節の調子おかしかったらすぐ弾くのやめること!!! ジュニアの許可をもらった当日、早速、恐る恐る鍵盤に触れて弾き始める。予想通り、右手薬指はほとんど使い物にならない。 ベートーベンのピアノソナタ「月光」第一楽章は、冒頭の♪ソドミソドミソドミソドミ♪が ♪ソドミソドミソドミソドミと、薬指のコントロールが効かないのでミの音が妙に大きくなるか、逆に全く響かないスカスカの音にしかならない。 これじゃ「月光」やのうて、もう「結構」やん!! そしてベートーベンのピアノソナタ「悲愴」にいたっては全く指が思うように動かず、「悲惨」という曲に変わってしまったのだった。とほほ・・・。 「どないしたらええのやろ?」とピアノのお師匠さまに相談してみた。 お師匠さま「手に無理かけない程度にハノンゆっくり弾きなさいね」と。 そうするしかないだろうなあ、やっぱり・・・。 というわけで、1日1回、ハノンをシコシコと弾いているのだ。 しかし・・・弾いてるとだんだん眠くなるのだった・・・。zzz・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年09月10日 21時50分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ、そして音楽について] カテゴリの最新記事
|
|