面白いコメントをいただいたので、こんな動画を
作ってみました。
個人的には面白いと思ったのに、
全く再生回数が上がらない(ーー;)
VIDEO
普通の法話もしてみましたが、イマイチですね( 一一)
VIDEO
お盆の時は、8月13日に再生回数も837回
再生時間が53.8時間もありましたが、
超急落して昨日(8/17)には再生回数207回
再生時間は12.3時間と4分の1以下になりました( 一一)
ヒット動画もこのところないですし、
なんか、全部外れている感じですね( 一一)
以前に比べると、話し方などもマシになっているつもりですが
実力かも( 一一)
一方で、チャンネル登録者数も増えていますし、再生回数も
1万回を超えてきました(*^_^*)
本音は、どんどん動画を量産して、古い動画を削除して
ある程度マシな動画だけにしたいんですが・・・
簡単にできないのがネック( 一一)
それに、再生回数が上がらないネタを連載物にしてしまった
という失敗があります( 一一)
ところで、お盆は7日間、一日三回の盆法要ライブ配信を行いました。
今年の夏は、コロナウイルスの影響で、盆法要をオンラインで
配信するお寺もあったようですが、意外に少ない感じ。
三人文殊寺は全部オンラインにしてしまったので、
なんで他の人がしないんだろうと不思議でしたが・・・
実は異常にハードルが高いことが判明した(@_@)
「オンラインは手軽で良いですね」
とある方に言われたのですが・・・
とんでもない。
実際にお寺で盆法要を行うより
手間がかかるぐらいだ( 一一)
多くのお寺は盆法要配信にズームを使っていますが、
これだとメールアドレスを集めるか?
あるいは、ズームをダウンロードしてもらうので
かなりややこしい。
ということで、ユーチューブのライブ配信を
使ったのですが・・・
ユーチューブのライブ配信は、かなり難しい。
某有名寺院のように、カメラ固定で24時間ライブ配信
ということであれば、面倒なのは最初だけですが
21回も予約配信設定するだけでかなり大変( 一一)
しかし、それだけでは配信できない。
ユーチューブで検索しても出てこないですからね。
だから、外部サイトから飛ばす必要がある。
だから、それを全部ブログにリンクさせて、
クリックしただけで飛ぶようにするのも結構面倒( 一一)
いちいち確認しないといけないし・・・
たまたま、私がユーチューブとブログの知識を持っているから
できたことですが、両方の知識を持っている人は多くない。
しかし、これだけでも配信できないんですよ。
このまま素人が配信したら、ナニコレ映像になること間違いなし。
実はカメラワークや照明などがいるんですよ。
これは実際に私も撮影前に映像を確認してから撮るんですが
それでも出来上がりを見るとイマイチ( 一一)
ということを、十数回繰り返している。
プロに頼んでもこのセッテイングは難しいだろう。
なぜなら、プロはきれいに撮ろうとするからだ。
三人文殊寺本堂も盆法要で流した映像より
きれいなセッテイングができる。
しかし、あえて、それは使っていない。
違和感がありますからね(*^_^*)
結局
○○市三人文殊寺と検索して、そのサイトに
「明日の盆法要」と書いてあって
クリックしてください
↓
○時
○時
○時
そこをクリックすると、「三人文殊寺盆法要」
というタイトルの画像があって、
「何時間後にライブ開始」と書いてあって
その時間になったら、
三人文殊寺の本堂で法要している
「まあ、こんなもんか」
という映像が流れる
というのは普通にみえて、実は経験のうえに条件が必要
たまたま、私はブロガーとして経験を積んで、
ユーチューバーとしてもそれなりのキャリアを積んだので
できただけです。
仮にネット発信したことない人が、業者に頼んで準備期間
一か月に200万~300万円掛けても無理かも
と思いますね(*^_^*)
実際に7月初めに、ある僧侶から、お盆法要のネット配信の
相談を受けたことがあります。
しかし、聞いてみると、その方はネットを引いていないという。
「絶対無理です」
とお伝えしました。
最低でもユーチューバーかブロガーでないと、
間に合わないでしょう(*^_^*)
10年後には、法事・お葬式無料になる?ーファーストペンギンを狙えるか?
以前、こんな日記を書きましたが、今回のオンライン盆法要は
私がファーストペンギンだったんですよ(*^_^*)
実際、盆法要で最も視聴者が多かった回は47回も
視聴されていた(@_@)
限定配信だからあまり外から入る人がいないと
思っていたんですが、
5月に100~150のアクセスだった三人文殊寺ブログは、
8月15日には1800近いアクセスを記録(@_@)
このブログがアクセス数で抜かれてしまった(ーー;)
まあ、これからどうなるか判りませんが、
ネットを使うと差が出ることを実感しました。