306910 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもちゃのくるま

おもちゃのくるま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Calendar

Category

Favorite Blog

mamma mia ohcanさん
なつかし校舎 woody1303さん
caffe mamma mia ♪♪ ohcan19さん

Comments

link building@ EamSpLVzpsKbyNSzA nmVP5k Great, thanks for sharing this …
ネコしゃん@ Re[1]:週刊零戦をつくる 計器板 その4(06/08) A6M232さん、こんばんは まだ今のとこ…
A6M232@ Re:週刊零戦をつくる 計器板 その4(06/08) ネコさん、こんにちは いやはや出来る…
ぷらもった@ わお~!良い写真ですね! 機首のTOKYO ROSEがはっきり見…
ぷらもった@ TAIC7の記事を書きました。 おかげさまで記事が書けました。ありがと…
ぷらもった@ わあ~ありがとうございます! やっと見ることができました!ありがとう…
ネコしゃん@ Re:ちょっとお聞きしたいのですが・・・(08/17) ぷらもったさん >この模型の元になった…
ぷらもった@ ちょっとお聞きしたいのですが・・・ この模型の元になった機体の全体写真は、…
ネコしゃん@ Re:M0.8のねじ(09/19) まえちんさん、はじめまして。 記事アッ…
まえちん@ M0.8のねじ はじめまして。 先日帰省したとき、70代…

Freepage List

Sep 19, 2009
XML
カテゴリ:ひこーき
今週は主桁の下に付ける大骨と混合気吸気管と小骨4番、
ピンバイスにドリル、精密ドライバーが付属。
いよいよ地獄の穴開けが始まった。

0.5ミリ厚のアルミ板に1.0ドリルで穴を開けるのはともかく、
1.0の穴を締め付けるねじ穴を掘る。
しかも、32カ所

先行組のブログなどを見ると、
0.7の穴にドライバーでマイクロねじをねじ込んでねじ穴を作ることになっている。
しかもマイクロねじをピンセットで押さえながら。

はっきり言って冗談ではない。
こんなやり方でやってられるか というわけで、
どんなねじなのかを調べてみたけれど・・・

ねじの直径が新潟版の記事ではでは0.75ミリとか、測ってみたら0.78ミリだとか
・・・・?
本当のところはどうなんだろうか?

専用ねじを用意している可能性もなくはないけれど、
コストが跳ね上がるので、規格品だろう。
と思ってねじの規格を検索してみたけれど、
M1.0より小さいねじに関する情報という物がヒットしない。
いろいろと検索ワードを変更して検索してみたら、
M1.0より小さいねじはS0.3とかS0.9ということになるらしい。
ねじピッチは各サイズ1種類の0.2か0.1
てことはほぼ間違いなくS0.8×P0.2だろう。

どっか売ってる所はないかな・・・と思って探すと
今度はS0.8では引っ掛からず,M0.8でヒットした。
規格と現場では言い方が違うらしい。 まったく・・・  (-.-;)y-~~~

なんだかんだで、M0.8タップと下穴用の0.6ドリルに1.0ドリルを注文。

M0.8タップ.jpg

ほっそいね~

3号が発売されたときにはもう届いていたので、早速穴開け開始。
なんだ、全国版の方ではねじの大きさが約0.8ミリになってる。
修正されてるんね~

まず最初に、引き込み脚取り付け穴のまわりに1.0穴があったので、
その場所に0.6穴を開けて、タップでねじを切ってみる。

できたねじ穴にマイクロねじを入れてみると・・・
間違いありませんでした。

まず、0.7穴と1.0穴のポンチ箇所全ての部分に0.6穴を開けて、
それから0.7穴の位置にM0.8のタップを立てて、
1.0穴のところを1.0ドリルで穴を拡げる・・・
という手順で作業を進めたら、0.6を1.0に拡げるときに大きなカエリが出てしまうので、
最初から1.0で開けた方がいいみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2009 01:39:57 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X