|
テーマ:子連れのお出かけ(8052)
カテゴリ:子育てアレコレ
「ははこなでしこ」の蓮見の会に参加しました。
「ははこなでしこ」とは、江戸育児研究家のお梅ママさんが主宰する 「母子で着物を着て、江戸の四季、年中行事を楽しむ会です。 粋だわ♪、風流だわ♪ でも親子で着物でお出かけなんて、私にはムリだわ、 と思っていたのですが、花が満開の蓮池見たさに、 勢いで申し込んでしまいました。 キモノじゃないといけなくはないのでしょうが、これを機会に 挑戦しようと思い、(でも正真正銘の初心者なのと、 家に和服といえば母譲りの30年超物のゆかたしかなかったので) 母子でゆかたを着ていきました。 サラリと「着ていきました」 と書きましたが、図書館で借りた着付けの本とにらめっこして 3度もやりなおしたあげく、時間切れで 「到着までに崩壊さえしなければ、キモノ上手な方々の集まりだし、 なんとかしてくれるだろう」くらいに思って出発しました。 日本人なのに、ひとりでゆかたも満足に着れないとはねぇ。 上野の不忍池の蓮池に到着。 蓮は夜明けとともに咲いて、昼には閉じてしまうそう。 実は蓮が咲いている様をしっかり見たことはなかったので、 「わあ、キレイ。極楽浄土の花だ。」と感動。 さらに、母子で着物やゆかたを着ていることで浴びる まなざしは温かくいい感じ・・・。(特に外国の方には 喜んでもらえるようです) せっかく四季の変化の美しい日本にいるのだもの。 こんな風に着物やゆかたを着て、その季節ならではの 風物詩を楽しみながら、自然に母子で和の感覚を磨ける なんて、やっぱりいいなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年07月31日 09時26分56秒
[子育てアレコレ] カテゴリの最新記事
|